園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2008/7/18 金曜日

終業式でした。

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:28:42

今日で、1学期も終わり、本堂で終業式でした。

100_2358.JPG

園長先生からは、早寝早起きについて、お話をしてもらい、
みんな、ちゃんと返事できていたので、キチンと守れているか、ご家庭でも気をつけてみて下さい。

1学期は、あっという間でした、
新入園児も、だいぶ園に慣れてきたのではないでしょうか。

ほし組さんも、年少から年中さんになった環境の変化に、少し戸惑った感じもありましたが、
ここ最近は、落ち着いたように思います。

つき組さんは、お泊まり保育など忙しい1学期だったと思います。

2学期も、運動会がすぐにあって、忙しくなると思いますが、
まずは、夏休みを、楽しく元気に過ごして、
みんな元気に2学期を迎えられたらと思います。
保護者の皆さんは、夏休み大変かと思いおますが、
夏休み明けの、子供達の話を楽しみにしていますので、頑張ってください。

ちなみに、大変遅れていますDVDですが、夏休みに頑張りますので、
もう少々お待ち下さい。

「まだなの?」

というご意見もいただいており、本当に申し訳ありません…。
2学期には、ビシッ!!としたものを、仕上げておきます。

2008/7/17 木曜日

防犯訓練を行いました。

Filed under: 防犯/避難訓練 — houju @ 14:32:12

今日は、警察の方に協力をいただいて、防犯訓練を行いました。
不審者が、園の敷地に侵入してきたという設定で、
園児達の誘導・通報・制圧の練習を警察の方にチェックしてもらいました。

まず、園児達を安全な園舎への誘導なのですが、
始める前は、子供達が上手く動いてくれず、大変だろうなと思っていましたが、
さすが法寿っ子!
先生の合図で、素早く園舎に避難できていました。
その早さに、警察の方達も、

「これなら大丈夫そうですね。」と、褒めてくれていました。

100_2355.JPG

その後に、万が一の事を考えて「さすまた」の使い方を習いました。
不審者を前にすると、実際にどこまで出来るかは不安ですが、
警察の方が、重要なポイントを教えて下さり、
いざという時の備えと、心構えが出来ました。

100_2353.JPG100_2354.JPG

2008/7/16 水曜日

とうとうです。

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:00:03

園のツバメが、早くも巣立ちました。
生まれてから、まだ2週間しか経っていないのに、もう巣立ちです。

朝から、4匹いたのが、2匹しかおらず。
保育が始まる頃には、1匹に!

100_2350.JPG

ただ、この最後の1匹が、なかなか飛び立てず。
ずっと、親鳥が周りを飛んでいました。

100_2351.JPG

そして、11時頃でした、
僕は、初めて巣立ちの瞬間を見てしまいました!!

そして、巣を出ても、しばらくは遠くまで飛べずに、近くの電線に停まっていました。
巣立ったのは嬉しいですが、これから見れなくなると思うと、ちょっと寂しい気もします。

また、次も法寿幼稚園で、子供を産んでくれる事を祈っています。

2008/7/15 火曜日

夏休みの予定は決まりましたか?

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:49:43

もうすぐ夏休みですね、
僕も、夏休みには、どこか海にでも泳ぎにいけたらと思っています。
皆さんは、どちらかに、遊びにいかれるのでしょうか?

はな組さんは、外に水筒を持って出かけ。
しずか先生の用意した「紙テープ」を使って、遊んでいました。

100_2347.JPG

特に、何かの遊びという訳ではなかったようですが、
すぐに、自分たちで遊び方を見つけて、とっても楽しそうでした。

ほし組さんは、「ステップブック」で、お勉強していました。

100_2343.JPG

幼虫の写真を見て、何の昆虫か当てる、というゲームでしたが、
やはり、みんなが知らないものも沢山あり、
かなり、白熱した感じで、答えを言い合っていました。

ほし組さんは、帰りの会の「絵本」です。

100_2348.JPG

みんな、自分の見やすい位置で絵本を見ていました。

つき組さんになると、絵本への集中力も高く、みんな食い入るように見ていました。
先生への質問も、難しい言葉の意味など、結構鋭い質問が飛んでくるようです。

2008/7/14 月曜日

一学期もあと少しですね。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:08:12

午前中保育の今は、幼稚園が始まっても、すぐにお帰りの準備という感じで、
少し、せわしない感じがしています。

はな組さんは、帰りの会の時の、「手遊び」です。

100_2340.JPG

最初の頃は、1つしか出来なかった、「手遊び」ですが、
今では、いくつも憶えて、
先生に、これがいい!あれがいい!と、
自分のお気に入りの「手遊び」をリクエストしていました。
おそらく、もうすでに家でもいくつか、見せてもらっているのではないでしょうか?

ほし組さんは、「家族の画」を描いて、
あけみ先生に、画の内容を説明している所です。

100_2336.JPG

みんな、楽しかった思い出や、家での出来事を描いているようで、
とっても楽しそうに、先生に説明していました。
ただ、少し空想の世界(?)での家族の出来事を描いている子もいたようです…。

つき組は、折り紙を張り合わせて作る、「ヒマワリのうちわ」を作っていました。

100_2338.JPG

八枚の花びらを作って、張り合わせるのですが、
綺麗に折って、張り合わせるのに苦労していたようです。

園児達が苦労して作った「ヒマワリのうちわ」を、持って帰ったら、あおいでみて下さい。
きっと、とっても涼しいと思います。

あと、幼稚園のツバメですが、どんどん大きくなっています。

100_2341.JPG

4人兄弟なのですが、巣からはみ出して、落ちてしまいそうな程の大きさです。
食欲も凄いらしく、親が獲ってきて、食べるのに失敗した「エサのアブ」が、たくさん下に落ちています。

巣立ちの日も、近いのでしょうか…。
子供の成長って早いですねぇ?…。

次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.