※昨日の「間違え探し」の答えは、
昨日のブログにアップしておきましたね。
先日、お手紙でお知らせしましたが、
今、幼稚園で朝の会の時に「脳トレ遊び」を行っています。
「ひなまつりコンサート」の前ということもあり、
ゆっくりなのでですが、少しは園児達にも影響があるようです。
今日のはな組さんは、「脳トレ遊び」の「鳴きマネクイズ」をしていました。
先生が動物の鳴きマネをして、
何の動物かを当てるというものです。
「鳴きマネクイズ」をする前には、
「氷に変身」(先生の合図で、氷になって、動きを止める遊び)
などをしていたのですが、
どれも、楽しみながらですが、
先生の指示に集中するということが、以前よりも出来るようになったように思います。
少しずつでも、良い方向に学んでくれたらと思います。
ほし組さんは、「脳トレ遊び」の「手の中何個ゲーム」をしていました。
両手に、おはじきを隠して持ち、
片方だけ開けて、もう1つの手の中に
何個おはじきがあるかを当てるゲームです。
これも、一見すると「引き算」の練習に思えますが、
先生の手や指示に集中するということも学習しているようです。
僕が見ていても、先生の挙動にとても集中できているのが分りました。
つき組さんは、写真がないのですが、
「早口言葉」を行っていたようです。
クラスみんなで、早口言葉を練習しているのですが、
結構みんな上手くなっています。
中には、僕よりも上手な子もいます。
この繰り返しが、滑舌が良くなる練習になると良いですね!
それと、つき組さんは、「ひなまつりコンサート」のお遊戯の練習で、
他の子達の練習を待っている時などは、
「あやとり」や「マフラー作り」をして待っています。
みんな、本を見ながら研究しているようです。
どちらかと言えば、男の子の方が熱心なようで、
嬉しそうに「ほうき」を見せてくれました。
なかなか、お見事ですよね!!
それと、昨日の「間違え探し」ですが、
結構簡単でした?
僕は、難しいと思ったのですが、
お母さん方の話しや、
書き込みをみても簡単そうだったようですね。
そこで、僕はムキになりまして、
「間違え探し第二弾」です!
今度は、難しいと思いますよ!
こんな暇があったら、DVDを早く編集しろとか言わずに挑戦してみて下さい!
答えは、月曜日にアップします。
【元の写真はこちら】
今回は、間違えは3カ所です。
頑張って下さいね!
またまた、簡単だったですか?
次回こそ、ハードなやつを作りますね!
答えは、こちら。