園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2015/11/13 金曜日

室内遊び。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:20:28

今日は雨なので、外での自由遊びができず

室内での自由遊びとなりました。

普段の外遊びとは違って、

工作・折り紙・塗り絵などを中心に遊んでいます。

みんな楽しそうに遊んでくれているのですが

普段できない、手先を使った遊びで

手先の器用さなどをしっかりと身につけてもらえたらと思います。

IMG_2243 IMG_2242 IMG_2240 IMG_2241 IMG_2244

2015/11/12 木曜日

育ち合い。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:20:48

今日のはな組さんは「ピアニカ」の練習をしていました。

はな組さんでは、11月中にワンフレーズ弾けるように頑張っているようです。

中には弾けるようになっている子もいるようで

そういった子は、お友達に教えてあげてくれています。

先生が教えてあげることも大切ですが

同じクラスのお友達同士が、

教え合って成長することも大切だと思います。

それぞれ得意なことは違うと思うので

自分が出来ることの時には、“先生”になってくれて

子ども同士の「育ち合い」ができればと思います。

IMG_2238

 

 

ほし組さんは「壁面作り」をしていました。

“どんぐりの絵”を飾るらしいのですが

まずは、どんぐりの周りに描く落ち葉を拾いに

園庭に出ていました。

IMG_2233

拾った葉っぱを、虫眼鏡で見ながら絵を描いていたのですが

虫食いや葉脈などを見ながら

とても良い「葉っぱ」の絵が描けていました。

普段、簡単に描いてしまいがちな物でも

しっかりと見ると、色々な表情をしています。

そういった違いを、しっかりと園児に感じてもらえればと思います。

IMG_2234

 

つき組さんは「お店屋さんごっこ」の商品を作っていました。

今日は紙コップで「UFO」を作っていました。

みんな、コップに絵を描くのに熱中していて

30分近く描いていたようです。

IMG_2237

IMG_2235

IMG_2236

 

ただ、紙コップをハサミで切ることに苦労しているようでした。

丸い形と、飲み口の部分が硬くて切りずらかったようなのですが

苦労しながらも頑張って取り組んでいました。

こういった工作を通して色々な素材を加工し

手先の器用さを身につけてくれればと思います。

2015/11/11 水曜日

このまま継続できれば。

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:28:58

今日は昨日の「まぜっこ組」の影響からか

普段よりも朝の会などで張り切ってくれている子がいたようです。

このまま、かっこいい姿を継続してくれればと思います。

 

今日のはな組さんは「ちのうあそび」でした。

色々な色の電車のカードを見本の通りに並び替えるという課題でした。

好きな電車ということもあってか

みんなほとんど手助けなくても出来ていたようです。

これから先も似たような課題が出てくるので

初歩の時からしっかりと取り組んでいきたいと思います。

IMG_2228

IMG_2229

 

ほし組さんは「ピアニカ」に取り組んでいました。

今日は難しい指運びの部分の練習をしていました。

まずは、口ずさんでみながら指の動きだけを練習していました。

それから鍵盤を弾いてみたのですが

徐々に弾けるようになってきているようです。

ただ、どうしても力が入りすぎてしまうので

リラックスして弾ける練習もできたらと思います。

IMG_2226

IMG_2227

 

つき組さんは先日描いた「芋掘り」の絵に

絵の具で色を塗っていました。

自分たちで色を混ぜて「肌色」と芋の「紫色」を作っていました。

みんな、色の混ぜ方にもだいぶ慣れてきたようで

水の量もちょうどいい加減ができてきたようです。

こういった活動は慣れるしかないと思うので

たくさん取り組んであげられたらと思います。

IMG_2230

IMG_2231

 

 

2015/11/10 火曜日

まぜっこ組。

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:38:05

今日は全クラスを異年齢で混ぜ、

3つのクラスに分ける「まぜっこ組」でした。

昨日からクラスは伝えていたので

朝からみんな楽しみな様子でした。

 

どうなるかとても楽しみだったのですが、

朝のサーキットトレーニングからみんなの姿が違いました。

並ぶのもとても早く、体操の声もとても大きく出ていました。

走る時も、刺激しあってとても速く走れていました。

普段から、これくらい頑張ってくれるといいのですが…。

 

教室に戻ってからも、年上の子が着替えの面倒を見てくれたり

甘える姿も見えて、普段とは違った経験ができ、とても良い保育ができたと思います。

IMG_2221

IMG_2203

IMG_2202

 

朝の会でも、それぞれがかっこいい姿を見せようと張り切って

いつも以上に姿勢も良く、声も出ているようでした!

ぞう組(はな組さん)

IMG_2207

うさぎ組(ほし組さん)

IMG_2208

 

ねこ組(つき組さん)

IMG_2204

 

また今日の活動は「千歳飴の袋作り」をしました。

野菜スタンプを使って画用紙に模様をつけました。

こちらも、手助けをしてくれる子がいて

とても良い交流ができました。

また、つき組さんが作る模様など取り組む姿勢に

他のクラスの子も刺激を受けていたようです。

普段は、教室での保育を一緒に行うことができませんが

年上の子たちの保育に取り組む姿勢などを間近で見ることで

良い刺激となってくれていればと思います。

ぞう組(はな組さん)

IMG_2214

IMG_2215

IMG_2222

うさぎ組(ほし組さん)

IMG_2218

IMG_2220

IMG_2219

ねこ組(つき組さん)

IMG_2210

IMG_2211

IMG_2212

 

また、お弁当なども隣同士のことゆっくりと話ができ

良い交流ができていたようです。

今日の「まぜっこ組」では、一日みんながなんだか嬉しそうな顔をしていて

環境の違いでこれだけ子どもたちの取り組む姿勢が違うものかと

改めて勉強させてもらいました。

これをきっかけとして、明日からも異年齢での交流ができたらと思います!

IMG_2225

IMG_2223

IMG_2224

2015/11/9 月曜日

稲こぎ。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:27:17

今日は、先日稲刈りして干しておいた物を

みんなで“稲こぎ”しました。

“千歯こぎ”を使って、稲から籾殻をとるのですが

みんな、力いっぱいとってくれていました。

しっかりした実になっていなくて

形だけとなってしまいましたが

少しでも“お米”のことを分かってくれればと思います。

IMG_2199

 

また、今日はどのクラスでも先日行った「芋掘り」の絵を描いていました。

みんなとても楽しかったようで

嬉しそうに描いてくれて、絵自体も楽しい絵となりました。

虫を描いたり、色々な形の芋を描いたり

中には、木村さんを描いている子もいました。

多くの子が一人でなく

お友達と一緒に描いていました。

みんな、お友達と行ったことがとても楽しかったようです。

みんなで行った芋掘りが、良い思い出となってくれたようで本当に良かったです!

明日は「まぜっこ組」です。

同じクラスの子だけでなく

違うクラスのことも、しっかり交流を図ってくれればと思います!!

IMG_2189

IMG_2191

IMG_2192

IMG_2193

IMG_2196

IMG_2197

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.