園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2011/5/17 火曜日

雷。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:24:07

今日はお昼頃に雷が凄かったですね?。
雨も少し降って、お弁当後の外遊びが出来ないかと心配しましたが、
外に出る頃にはすっかり止んでいました。
園児たちも外に出られるか心配だったようですが、
外で思いっきり遊べて満足な様子でした。
やはり外遊びって、子どもにとって何より大切なんですね!

今日のはな組さんは、大きな紙に自由に絵を描いて遊んでいました。
あけみ先生が用意してくれた大きな紙を見て大喜びだったみんなは、
ダイナミックに自由に絵を描いていましたよ!

cimg2739.JPG

あけみ先生が多めに時間をとってくれて、
描く事に満足したのか、次の活動にもすんなりと移れていたようでした。
やはり、遊びに満足すると、気持ちの整理もつくんでしょうね。

ほし組さんは「ちのうあそび」をしていました。
写真を撮った時は、ちょうど始める時だったのですが、
みんな静かに先生に注目できていました。

cimg2740.JPG

今日の課題は、結構難しかったようで
苦労している子もいるようでした。
ただ、一生懸命考える事で、良い脳の刺激になってくれている事と思います。
沢山考えて、柔軟性のある脳になってほしいものですね!

つき組さんは「体育教室」の時に写真を撮りました。

cimg2741.JPG

写真を撮る前に廊下で声が聞こえたのですが、
かけ声などを聞くだけでも、

「さすがつき組さん!
規律正しく出来ている!」

という感じがして頼もしかったです。
これから、盆踊り運動会など行事が始まりますが、
他のクラスのお手本になるような姿を期待したいと思います。

2011/5/16 月曜日

朝顔。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:40:20

今日はみんなで「朝顔」の種を蒔きました。
最初にしずか先生から、朝顔について詳しく話しをしてもらっていました。
しっかりと朝顔について理解して植えると、
世話の仕方の熱中度も変わってくると思います。

cimg2725.JPG
cimg2726.JPG

花が咲いたら家に持って帰れるように、
イチゴパックに一人ひとり土を入れて種を蒔いていきます。
園児たちは花が咲くのが楽しみなようで

「明日、花咲くかね??」

などと楽しみな様子でした。

これはツルが伸びない種類で、
かわいい花が土の上に咲きます。

cimg2727.JPG
cimg2729.JPG
cimg2728.JPG

例年は、個人用の朝顔だけなのですが、
ツルが伸びる種類も蒔いて、種の収穫まで観察が出来たら良いね、とのことで
今年はツルが伸びるタイプも植えてみました。

cimg2730.JPG
cimg2732.JPG

これからどんどんツルが伸びてくれて、
園庭の柵などに綺麗な花を咲かせてくれればと思います。

2011/5/13 金曜日

遠足。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:54:20

今日は快晴で、本当に遠足日和でしたね!
園児たちも久しぶりの天気で、歩いていても気持ち良さそうでした。

cimg2708.JPG

長山公園まで歩いたのですが、
はな組さんもみんな元気に歩ききっていました。

長山公園では、山を探検して、お弁当・おやつを食べて、
公園で遊びました。

cimg2718.JPG
cimg2719.JPG
cimg2720.JPG
cimg2721.JPG
cimg2722.JPG
cimg2723.JPG
cimg2724.JPG

みんなとても楽しかったようで、
帰りのバスでも

「遠足楽しかったね?!」

などと話していました。
ただ、みんな歩いて疲れていると思うので、
休みはゆっくりと過ごして下さい。

特につき組さんは、
はな組さんの手をしっかりと握って、
一緒に歩いてあげて、気疲れもあると思います。
とても良く、はな組さんの世話をしてくれていたので、
家でもよく褒めてあげて下さいね!

cimg2717.JPG
cimg2714.JPG
cimg2713.JPG

2011/5/12 木曜日

明日は遠足!

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:02:57

明日は「長山公園」への遠足ですね、
園児たちもとっても楽しみな様子です。
雨が心配だったのですが、全く問題なさそうですね。
ほし組さんでは、壁面作りで「てるてる坊主」を作っていて、
園児たちも一生懸命お願いしていたようです。
どうやら効果があったみたいですね!

cimg2707.JPG

はな組さんは、毎日嬉しそうにお弁当を食べているのですが、
お弁当を食べた後、ナフキンに包むのが難しい子が多いようです。

cimg2706.JPG

まだまだ、幼稚園に入って取り組み始めたばかりなの仕方ありませんが、
徐々に自分で結べるように援助していきたいと思います。
結び方の教え方は

「ナフキンを×にして、トンネルを通すんよ!」
です!
家でも時間があったらやってみて下さいね!

ほし組さんは「図書館ごっこ」でした。

cimg2702.JPG
cimg2705.JPG

今年のほし組さんは、
よく探さないと見つからないような本を借りている子が多いようで
ゆり先生も不思議がっていました。
また、借りていく本にもその子の性格がよく反映されているようです。
自分の興味がある事をどんどん深めていってもらいたいですね!

つき組さんは絵の具の活動として
「食べてみたいアイスクリーム」を描いていました。
前日から、しずか先生がテーマを告げていた事もあってか、
みんなよく考えられていて、絵自体もよく描き込めていたようです。
中には、前日にお母さんと考えて、予行で描いていた子もいたようです。
みんなとっても美味しそうなアイスクリームが描けていましたよ!
※ちなみに僕はパピコが大好きなのですが、
 パピコを描いている子はいないようでした…。残念。

cimg2703.JPG

また、今日から個人のパレット使って描いたのですが、
終わった後も、パレットをとってもきれいに洗えていました。
楽しんだ後は、綺麗に片付ける習慣も身につけてもらいたいですね!

cimg2704.JPG

2011/5/11 水曜日

雨。

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:58:22

仕事の都合で更新が遅くなって申し訳ございません…。

今日も雨…。
本当に良く降りますね。
バスの運転の時に川を見ていると恐いくらいです。

連日の雨で園児たちも外で遊ぶ事が出来ず、
体を力一杯動かす事が出来ないので
少しストレスが貯まっているようです。
こういった時は、ケガなどをしやすいので、気をつけたいと思います。

今日のはな組さんは、初めての「パン給食」でした。
思っていたよりも、みんな綺麗に食べられていて、
牛乳も残す子はあまりいませんでした。
 それから園児たちにとって難しいのが、
パンの包みを開ける事と、
牛乳のフタを開ける事です。
こちらも先生に手助けしてもらいながら頑張って開けていました。
こうしたちょっとした経験から
「自分の事は自分でする」
という感覚と、達成感を感じてもらえたらと思います。

cimg2695.JPG
cimg2696.JPG
cimg2697.JPG
cimg2698.JPG

ほし組さんはピアニカをしていました。
ほし組さんになると「指くぐり」に挑戦するようで、
ゆり先生がお手本にやってみると、
5本指で8個の鍵盤を弾いているのにビックリしていました。
ただ、説明を聞くとみんな理解できていたようで、
さっそく挑戦してみて、中には出来る子もいたようです。
焦らず、出来る出来ないでなく、楽しみながらピアニカに取り組んでいきたいと思います。

cimg2699.JPG

つき組さんも「パン給食」を食べていました。

cimg2700.JPG

写真を見て頂くと分るように、
みんな行儀よく食べられていました。

また、みんな食べるのも速くて、
しずか先生がビックリしていると。

「つき組じゃけ?、体が大きいから速いんよ!」

と自慢していました。
体も心も年長さんという自覚が出てきているつき組さんでした。

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.