園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2017/1/17 火曜日

ちのうあそび

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:44:42

今日のはな組さんは「ちのうあそび」でした。

動物などが描いてあるカードをちぎり、

パズルのようにもう一度、四角い枠にハメていく課題でした。

四角いカードのうちは良く出来ていたのですが

発展してカードが三角になったりすると、苦労している子もいました。

図形の理解にもつながる良い課題だと思いますので

ご家庭でも取り組んでみてくださいね。

IMG_5079

IMG_5080

 

ほし組さんは、さおり先生が研修ということで、

朝の会・帰りの会はつき組さんと合同保育でした。

お互いが、かっこいいところを見せようと刺激し合い

みんなとても良く出来ていたようですよ!

 

「たのしいせいさく」では、あきこ先生に保育を見てもらいました。

「鬼のお面」に色を塗っていたのですが

みんな、とても楽しそうに塗っていましたよ!

僕では思いつかないような色もあって

見ていて楽しかったです。

お面の完成も楽しみですが、

「豆まき」も、みんながどんな反応を見せるか楽しみですね!

IMG_5081

IMG_5084

 

つき組さんは、久しぶりの「体育教室」でした。

園児の口からも

「山下先生に会えてよかった!」

などという声も聞こえるくらい、楽しみにしてれてたようです。

今日は、先生と一緒に裸足で取り組んでいたようです。

跳び箱と鉄棒に取り組んでいたのですが、

怖くてなかなか思い切れない子もいました。

ですが、山下先生からの声援で頑張って取り組んでいるうちに

少しずつ勇気を持って取り組めるようになっていました。

「体育教室」は苦手な子には、怖い部分も多いと思います。

ただ、山下先生からの力強い激励は

園児にとって「精神」を鍛える良い機会だと思います。

人生では、厳しいことの方が多いと思います。

「体育教室」の山下先生の厳しい指導を経験することで

強い心を持ってもらえたらと思います!

IMG_5082

IMG_5083

 

 

2017/1/16 月曜日

学び。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:26:50

今日のはな組さんは本堂での「礼拝」が終わり、

幼稚園でトイレに行っている時に写真を撮りました。

みんな、綺麗にトイレのスリッパを揃えてくれていました。

履物を綺麗に揃えるということは、

しつけの面でもとても大切なことと思います。

ですが、先日読んだ本では

「スリッパを揃えるということは、

2つで一対になるという感覚を身につけ、

揃えることで、上下・左右の感覚も身につく。

こういった普段の生活からの学びも、とても大切です。」

というようなことが書いてありました。

幼稚園での生活は、一見すると「教育」に繋がっていないようなことも多いですが

スリッパの例のように、大切なことも多いと思います。

色んな感覚が身につくよう、一つ一つの活動を大切にしていきたいと思います。

IMG_5078

 

 

ほし組さんは「ひな祭りコンサート」の“合奏”を練習していました。

ピアニカ以外の楽器は久しぶりだったのですが、

みんな、とてもよく弾けていたようです。

ただ、グループごとだとよく弾けて揃うのですが

色々な楽器を合わせると、どうしてもズレてしまうようです。

それぞれが音の伸ばす長さなども違うようなので

難しいことだとは思いますが、

できるだけ揃うように頑張っていきたいと思います。

こういった活動を通して、協調性やクラスの一体感も出てくるのかもしれませんね!

IMG_5075

 

つき組さんは「ひな祭りコンサート」の“お遊戯”を練習していました。

休み前には、ステップなどに苦労していたのですが

休み中に練習をしていたのか、ステップも上手になっていたようです。

手と足の動きを両方することにも苦労していたのですが

そこもだいぶ出来るようになっていました。

練習の間には、自分たちで先生から言われた点を考えながら練習する姿も見られました。

年長さんなので、少しでも自分の頭で考えて練習ができるといいですね!

IMG_5077

 

2017/1/13 金曜日

報恩講。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:39:34

今日は本堂で「報恩講」を行いました。

僕の法話では、

「報恩講は、親鸞聖人の亡くなられた日の法事です。

恩に報いる事ですが、

恩とは、自分に優しくしてくれた事に

報いる、お礼をする事です。

今日は親鸞聖人に感謝する日ですが、

それ以外にも、お父さんお母さん、先生・お友達。

周りにいる人にも、感謝の気持を持ちましょう」

というような話をさせてもらいました。

こうした行事を通して、

自分一人で生きているのではなく、

周りの支えがあって生きている。

その事に感謝する事を学んでもらえたらと思います。

帰りの会で、先生たちも確認してくれたのですが

多くの子が、なんとなくではありますが理解してくれていたようです。

IMG_5071

 

その後は、みんながお楽しみの「お斎(とき)」を頂きました。

役員さんの手作りのお斎はとっても美味しくて

みんな、何回もおかわりをしていましたよ。

IMG_5072

IMG_5074

IMG_5073

 

こうしたお寺での行事を通して、

自分を支えてくださっている人たちとのつながり、

感謝する心などを身につけてもらえたらと思います。

 

また、ご準備いただいた母の会の役員さん。

本日は美味しいお斎を有難うございました!

僕も大盛りのおかわりとさせていただきましたが

とても美味しかったです!!

今年度も残り少なくなりましたが、宜しくお願い致します。

 

2017/1/12 木曜日

平常保育。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:28:06

今日から、午後の保育も始まる「平常保育」でした。

やはり、朝の自由遊び・お昼の自由遊びもたっぷりとあり

遊んでいても、いつも以上にみんなが楽しそうにしてくれていました。

保育中も、お友達や先生と関わる時間も長く取れて嬉しそうでしたよ!

やはりゆっくりと関われることって良いことですね!

 

今日は、各クラスとも「凧揚げ大会」に向けて“凧”を作っていました。

ビニールにそれぞれ好きな絵を描いていたのですが

テーマもなく自由に描けることが楽しいようでした。

ただ、ビニールにペンが引っかかって描くのに苦労している子もいました。

みんな、空にあがった凧をイメージしていたのですが

早くあげたくてしょうがない様子でしたよ。

まだ、広場での工事がよく分からないのですが

広場でできると良いですね!

IMG_5061

IMG_5062

IMG_5068

IMG_5064

IMG_5067

IMG_5065

 

 

2017/1/11 水曜日

ピアニカ。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:15:17

今日のはな組さんは「ひな祭りコンサート」に向けて“ピアニカ”の練習でした。

冬休み中も家で練習してくれている子もいたりして

「ひな祭りコンサート」の曲の前半部分は多くの子が弾けているようでした。

ただ、みんなと合わせるとなると難しいようなので

これから周りの音を聞きつつ、

みんなで合わせることの練習を頑張っていきたいと思います。

img_5053

img_5054

 

ほし組さんは、今月の目標にあった「がんばり目標」を決めていました。

さおり先生と相談しながら、一人ひとり決めていたのですが

縄跳びやピアニカなどの目標が多かったようです。

特に縄跳びは、「片足飛びを10回」など

具体的な回数なども決めていました。

できるだけ全員が達成出来るように

クラスみんなで刺激し合えればと思います。

img_5056

img_5057

 

つき組さんは、「お正月の遊び」をしていました。

最初にみほ先生から色々と「お正月の遊び」について説明してもらい

“福笑い”に挑戦していました。

目を隠しをした子に、みんなで指示を出しながら楽しんでいたのですが

感心したのは、目を隠しているこの反対にいる子は

ちゃんと左右を逆に考えて指示を出していました。

みんな、とても楽しんでいたのですが

遊びの中にも多くの“学び”があるということを

改めて考えさせられました。

 

img_5058

img_5060

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.