園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2011/5/24 火曜日

盆踊り

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:00:54

そろそろ、各クラス盆踊りの練習を始めているようです。
僕は、屋外の夕方の雰囲気の中での夜店・踊りがとても大好きです。
昨年は残念ながら体育館だったので
今年こそは屋外で行ないたいと思っています。

今日のはな組さんも、
盆踊りの練習をしていました。

先日、幼稚園のDVDを見て、
何となく盆踊りがどんなものかは、みんな分ってくれているのか
まだまだ上手くは踊れないですが、
音に合わせて楽しそうに踊っています。

cimg2774.JPG

はな組さんには「円」になって踊る事も難しいようです。
本番までにどんな踊りに仕上げられるか、今から楽しみです。

ほし組さんは「ちのうあそび」でした。
今日の「ちのうあそび」は、

赤・青・黄・緑などなど、色の順番を覚えて、
別の紙に順番通りに自分で塗って再現する。

という、記憶力と再現力の教材でした。

cimg2776.JPG

みんな口ずさんだり、心の中で繰り返したりしながら頑張っていました。
けれども、なかなか難しいようで苦戦していました。

自慢になりませんが、僕は記憶力が全くよくないんです…
全然覚える能力がないので、僕もトレーニングが必要かなと思います。
そんな僕みたいにならないように、
フレッシュな脳のうちに、みんなには頑張ってもらいたいと思います。

つき組さんは「体育教室」でした。
今日も運動会に向けた「組体操」を
少しですが取り組んでいました。
今日は「二段ベッド」に取り組んでいるようでした。

cimg2775.JPG

つき組さんでは、普段の保育の間でも、少しずつ組体操の練習をしています。
今日は、写真を見てもお分かりのように欠席の子が多かったので、
今日「二段ベッド」を習った6人は、
休んだ子達が「二段ベッド」をまだ知らないので、

「今度の練習の時、みんなの前で見本見してあげるけえ
二段ベッドの練習しようね!」

と自慢そうに行っていました。

早くみんな揃って練習が出来ると良いですね!!

2011/5/23 月曜日

学級閉鎖…

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:23:33

大変な事です、今日はインフルエンザで2クラスが学級閉鎖…。
朝、欠席の連絡の電話が鳴り止みませんでした…。
本堂での「礼拝」もはな組さんだけになってしまい、こんな感じです。

cimg2770.JPG

ただ、土日をまたいだので、
3日間の学級閉鎖も、実質本日だけです。
インフルエンザにかかってしまった子は
まだ出席できないと思いますが、明日はみんなで元気に遊びたいと思います。

はな組さんは、幼稚園を貸し切り状態
先生達も独占状態でした。
園庭での自由遊びも
本当に自由に遊び放題でした。

cimg2771.JPG

2011/5/20 金曜日

自由遊び。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:02:54

今日も園児たちは楽しそうに外で遊んでいました。
はな組さんも慣れてきたのか
友だちと楽しそうに遊んでいます。

cimg2766.JPG
cimg2768.JPG

この時期になってくると
虫も沢山出てきて園児たちは楽しそうです。
特に今はてんとう虫が多いようです。

ただ、なぜかミミズを捕まえるのも流行っていて
なかなか気持ち悪いです。

cimg2767.JPG

あと、ここ何日か体調を崩して熱を出す子が多いようです。
幼稚園で熱が出て早退した子もいました。
季節の変わり目で温度調性が難しいようです。
体調を崩さないように気をつけてあげて下さい。

2011/5/19 木曜日

南極

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:01:47

今日は、園児みんなで南極について勉強しました。

園児のお父さんで、自衛隊の方がおられて
南極まで行って来られ、そのお土産で「南極の氷」を頂けたので、
みんなで南極について勉強してみました。

氷と一緒に写真やDVDもお借りしたので、
それをみんなで見ました。

cimg2752.JPG
cimg2756.JPG
cimg2757.JPG

みんな写真や動画で見ると分りやすいようで、
楽しそうに見ていました。

説明を聞いた後に
一人ひとりコップに氷と水を入れて、
氷に閉じ込められた空気がはじける
パチパチという音を聞きました。

cimg2758.JPG
cimg2759.JPG

みんなパチパチする音が不思議な様子で一生懸命聞いていました。

そして、いよいよ一番のお楽しみ!
氷をみんなで食べました。
みんな

「おいしい!おいしい!」

と喜んで食べていました。

cimg2761.JPG
cimg2762.JPG
cimg2765.JPG

園児たちには、南極がどれだけ遠いか理解できていないかと思いますが、
何となく、南極がとても寒いところだということは、
実際に氷を触ったりする事ができたんじゃないでしょうか。

今回は、氷を提供して下さったお父さんのおかげで、
本当に貴重な体験をさせてあげる事ができました。

お父さん、本当にありがとうございました。
園児もとても喜んでいましたよ!!

2011/5/18 水曜日

いちご

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:34:39

幼稚園の畑に植えたイチゴの実が赤くなってきました。
まだ数は少ないですが、とっても美味しそうです。

cimg2745.JPG

例年通り、つき組さんから順番に食べます。
昨年は、ほし組さんの途中で終わったので、
今年のつき組さんも、まだ食べた事がない子が多いようです。
今年は何とか、全員が食べられて、僕も何とか食べたいと思っています。

そして、今日は第一号のイチゴを食べていました。
とても甘かったとの事です。
とても美味しそうに食べているので
凄くうらやましかったです。

cimg2747.JPG

今日のはな組さんは「シールランド」に取り組んでいました。
洗濯竿に、色々な服のシールを貼っていきます。
みんなシールは大好きで、とても楽しそうに取り組んでした。

「お母さんに見せる!」

などと言って、自慢そうに見せてくれました。
家でも、褒めてあげて下さいね!

cimg2744.JPG

ほし組さんは今月の目標

「年中としての新しい生活の仕方を知り、自分で行なおうとする」

の具体的取組み、駅員さん役になり整理整頓をする。に取り組んでいました。

お当番さんが駅員になり

「ロッカーよし!」ピッ!

「カバンよし!」ピッ!

「コップよし!」ピッ!

と笛を吹きながら、みんなで指差し確認で
整理整頓が出来ているか確認します。

cimg2743.JPG

みんなとても楽しんで取り組めているようで、
特にお当番さんは、笛が吹けるのがとても嬉しいようです。

そして、全部綺麗に出来ていると、
先生が作ってくれた電車が進みます。

cimg2750.JPG
cimg2751.JPG

実際に徐々に整理整頓も出来るようになってきているので、
このまま、身に付いてくれると良いと思います。

つき組さんも、今月の目標に取り組んでいました。

「年長としての自覚を持ち、生活に必要な決まりを守る」

なのですが、毎週ひとつクラスの目標を決めます。
先週は

「といれのすりっぱをそろえる!!」

だったのですが、これは見事クリアして
今週は

「めをみてあいさつをする!!」

です。

cimg2749.JPG

実際に、僕にもバスに乗った時に大きな声で
目を見て挨拶をしてくれる子などもいて
少しずつ実行できているようです。

挨拶は大人になってもとても大切な事。
しっかりと身に付けてもらいたいですね!

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.