園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2017/5/24 水曜日

盆踊りに向けて。

Filed under: 保育風景 — houju @ 11:34:18

今日のはな組さんは「盆踊り」の練習をしていました。

さおり先生と、掛け声を出しながら

とても楽しそうに踊っていました。

みんなとても上手に踊れていて

この分なら本番も大丈夫そうでしたよ!

IMG_6100

IMG_6101

 

ほし組さんは「絵の具」で遊んでいました。

グループに分かれて手に絵の具をつけて

画用紙に手形を押していました。

みんな絵の具の感触が気持ちいいようで

大興奮で遊んでいましたよ!

IMG_6104

IMG_6107

IMG_6105

 

つき組さんは「ピアニカ」の練習をしていました。

“ドレミファソラシド”の指くぐりを練習していたのですが

ゆみ先生のピアノに合わせて、うまくできていました。

みんな自信もあるようで、僕が

「難しいけど、できるん?」

と聞くと、自信満々で

「できるし!!」

と大きな声で答えてくれました。

IMG_6102

IMG_6103

 

2017/5/23 火曜日

体育教室。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:24:29

今日のはな組さんは、火曜日なので「体育教室」でした。

山下先生と元気いっぱいに運動をしていましたよ!

平均台など、前回は怖がっていた子も多かったのですが

今日は自信を持って渡っている子が多かったようです。

鉄棒などにも挑戦戦していたのですが

“チャレンジする気持ち”が見られる子が多かったようです。

しっかりと体を動かし、全身を鍛えてもらえたらと思います!

IMG_6087

IMG_6086

IMG_6085

IMG_6088

 

 

ほし組さんも「体育教室」でした。

こちらは、広場で「かけっこ」の“スタート”の練習をしていました。

だいぶ手と足を逆に構えられるようになってきているようです。

山下先生からも

「手と足を逆にして、低く構えてチーターよ!」

と言われて頑張っていました。

園児たちも

「チーター難しかった!」

などと言いながら張り切っていましたよ。

毎日のサーキットトレーニングでも“チーター”を頑張りたいと思います。

IMG_6089

IMG_6092

IMG_6090

 

つき組さんも「体育教室」でした。

こちらは、運動会の組体操に向けての「ブリッジ」に取り組んでいました。

みんなとても綺麗にできていて

この調子なら、運動会も心配なさそうですね!

鉄棒にも挑戦をしていて、

早くも「逆上がり」に取り組んでいるようです。

今日は、ぶら下がって腕を曲げる練習をしていたのですが

卒園までにできるようになってくれるといいですね!

IMG_6096

IMG_6098

2017/5/22 月曜日

たのしいせいさく。

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:04:10

今日のはな組さんは「たのしいせいさく」で

“ゆらゆらチューリップ”という物を作っていました。

まずは、もう一度台紙からの丁寧な外し方を教えてもらい

取り組んでいました。

すると、みんなしっかりと綺麗にはがすことができ

ほとんど台紙が破ける子がいなかったようです。

ちぎった物を、切れ目に入れて完成させるのですが

こちらもコツを教えてもらい、うまく差し込んでいました。

一つ一つの課題に、色々と学ぶ点があるので

しっかりと教えてあげられたらと思います。

完成した物は、指で押したり息を吹き掛けたりして

“ゆらゆら”させながら楽しんでいましたよ!

IMG_6069

IMG_6072

IMG_6070

IMG_6071

 

ほし組さんは壁面作りで“カエル”を作っていました。

まずは大きめの紙を切って、カエルの顔を作ります。

大きな紙で、難しかったと思いますが

あやか先生が、丁寧にハサミの持ち方から確認してくれ

うまく切れているようでしたよ!

また、洋服の部分はシールを貼り模様をつけ

手足は、画用紙をジャバラ折りにして作っていました。

一つの課題で、色々な作業に触れることで

飽きることなく集中して取り組んでくれていたことと思います。

IMG_6078

IMG_6076

IMG_6074

IMG_6079

 

つき組さんは壁面製作で“カッパを着ている自分”を作っていました。

まずは、ゆみ先生から

「梅雨って知ってる?」

の質問に、

「雨がたくさん降ることよね!」

としっかりと答えてくれていて、頼もしく感じました。

こちらも大きな紙を切って、体や顔・手足を作っていました。

ハサミを使っての作業が多かったのですが

みんなすごく丁寧に仕上げることができていました。

カッパは、クレヨンで模様を描き

絵の具で色を塗って仕上げたのですが

みんな、好きな色を混ぜて、楽しんで塗っていました。

これまでの学年なら、一日で終わらない作業だと思うのですが

さすが、つき組さんしっかりと完成することができていました。

色々な点で成長が感じられて嬉しいです!

IMG_6082

IMG_6080

IMG_6083

2017/5/19 金曜日

元気に外遊び!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:39:27

今日も園児たちは、登園してきたら楽しそうに外で遊んでいました。

園児たちが、元気に外遊びを楽しんでくれているのを見ると

こちらも楽しい気分になりますね!

今でしか味わえない“遊びの楽しさ”をたっぷりと感じてもらえたらと思います。

それこそが、成長につながるのだと思います!!

IMG_6057

IMG_6052

IMG_6056

IMG_6055

IMG_6054

IMG_6053

IMG_6059

 

 

今日のはな組さんは「盆踊り」のポスターを描いていました。

夏らしく、“スイカ”と“自分の顔”を描くのですが

さおり先生が本物のスイカを用意してくれて、それを見ながら描きました。

やはり見る物があると園児も描きやすいようで

とても集中しながら見て描いていました。

スイカを大きく描く子もいれば、

自分の顔を画面一杯に描く子、種から描き始める子などなど

色々と個性が出ていて面白かったですよ。

また、自分の描く順番を待つ子も

お友達と盛り上がって遊ぶ姿が多く見られました。

IMG_6066

IMG_6067

IMG_6068

 

ほし組さんも「盆踊り」のポスターを描いていました。

こちらは“朝顔”を描いていました。

こちらも、実物の写真を見せてもらい

葉っぱの形や花びらの模様などを、しっかりと描いていました。

絵の具で、色をつけていたのですが

“朝顔”らしく、絵の具の色の濃淡が出ていて

とっても綺麗な朝顔になっていました。

夏らしいものって、良いですねよね!

IMG_6060

IMG_6062

 

つき組さんは「時の記念日」にちなんで“腕時計”を作っていました。

ゆみ先生からの

「時計がなかったら、どうなるかね?」

の質問にも

「時間がわからん!」

「お弁当の時間がわからん!」

などと答えて、時計の大切さも感じてくれているようでした。

時計作りでは、実物の時計を見ながら数字を書いたりしていました。

完成した時計は腕にはめて、針を動かしたりして

とっても嬉しそうにしていましたよ!

時計をはめると、ちょっぴり大人になった気分が味わえますよね!

IMG_6064

IMG_6063

 

 

2017/5/18 木曜日

時の記念日。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:40:53

今日のはな組さんは「時の記念日」に合わせて

「カエルの時計」を作っていました。

画用紙をハサミで切って、カエルの洋服を作るのですが

線の上をハサミで切る作業に苦労していました。

まだまだ持ち方も指導しながらなので仕方ないですが

たくさん経験をしてもらい、少しずつでも上手になってくれればと思います。

また、こういった活動を通して時計や時間に興味を持ってくれたらと思います。

IMG_6045

IMG_6046

IMG_6047

 

ほし組さんも「時の記念日」に合わせて、

「たのしいせいさく」で“あじさい時計”を作っていました。

自分でクレパスを使い色を塗るのですが

花びら一枚一枚を綺麗に塗る子や

全部を同じ色に塗る子など、個性が出ていて面白かったです。

時計の針も自分でハサミを使って切るのですが

結構、細かな作業なので苦労している子が多かったようです。

雨の日などは、室内での自由遊びとなるので

できるだけハサミを使った活動などをさせてあげられたらと思います。

IMG_6048

IMG_6049

 

つき組さんは「盆踊り」のポスターの絵を描いていました。

みんな、自分の持っている浴衣の柄や

自分が着たい浴衣の柄を考えながら描いていました。

ゆみ先生に、ポーズを取ってもらったり

過去の写真を見ながら、細かな部分まで描き込んでいましたよ。

また、色づけでは初めて自分で色を混ぜて

“肌色”を作っていました。

絵の具の量の調整には苦労していましたが

とても楽しそうに取り組んでいました。

年長さんらしい活動も増えて、難しい課題も多いですが

これまでの経験を生かし、楽しんで取り組んでもらいたいと思います。

IMG_6050

IMG_6051

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.