園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2016/5/17 火曜日

体育教室。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:57:01

今日は火曜日なので「体育教室」でした。

山下先生も、やっと屋外でできるということで

パワー全開な様子でした。

昨年の写真なのですがご紹介します!

毎週火曜日に、「体育教室」をお願いしてます山下先生です!!

IMG_1217

IMG_1219

いつも、半袖で元気いっぱいに園児を引っ張ってくださっています!

 

今日のはな組さんは、初めての外での「体育教室」ということで

裸足になって、足元から気持ちよさそうに頑張っていました。

トンネルくぐりや平均台に取り組んでいたのですが

怖がっている子も、先生に励ましてもらいながら取り組んでいました。

まだ、「順番に取り組む」ということもよく分からないようでしたが

これから身につけていってもらえればと思います。

今日の「体育教室」でも成長が見られたのですが

「体育教室」は、「できるようになった!!」ということが

とても分かりやすいです。

“達成感”も感じやすいと思うので

頑張ってできることを増やして、

自己肯定感を持たせてあげられればと思います。

IMG_3538

IMG_3539

 

ほし組さんも「体育教室」でした。

こちらは、かけっこなどの“ヨーイ・ドン!”の

スタートの構えを練習していました。

手と足を逆に出し、低く構えます。

なかなか、手足を逆というのが分からないようで苦労していました。

今日はその他にも、難しめの課題にも取り組んでいたのですが

できない時に、山下先生から

「気持ちが大事!!」

と励まされて取り組んでいました。

どんなことにもへこたれない「強い気持ち!」を育ててあげられればと思います!

IMG_3540

IMG_3541

 

つき組さんも「体育教室」です。

こちらは、

・綺麗に平均的な間隔で整列したり。

・ヨーイドンの構えの時に、同じ手足が出たり。

することに苦労していました。

そんな時に、山下先生から

「自分で考えることが大事よ!」

と声をかけてもらっていました。

先生に言われてやっていても、なかなか身につきません。

少しでも“自分で考えて”行動ができるようになれればと思います。

また、今日は「ブリッジ」にも挑戦していました。

多くの子が綺麗にできるようです。

これから、どこまでできるようになるのか楽しみですね!

IMG_3542

IMG_3543

 

 

2016/5/16 月曜日

はなまつり。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:52:17

今日はお釈迦様のお誕生をお祝いする「はなまつり」でした。

本来は4月8日なのですが、

新年度が始まったばかりなので、

落ち着いてきたこの時期に行っています。

 

まずは、つき組さんによる「献灯献花」です。

代表の子達が、ロウソクとお花を持って歩きます。

先週、練習をしたのですが

みんな堂々と歩いて、合掌礼拝も凄くうまくできていました。

ただ終わった後には

「緊張した〜!」

と言っていたようです。

園児にとって良い経験となってくれているといいですね。

IMG_3530

 

その後、讃仏歌を歌い僕の法話でした。

法話では、

「土曜日と日曜日に、園長先生は熊本にボランティアに行きました。

壊れた家やブロックなどを運びました。

困っている人のお手伝いが少しでも出来たのではないかと思います。

みんなには、ボランティアなどは難しいと思いますが

困っている人がいたら助けてあげましょう。

他人の気持ちのわかる“思いやり”のある人になってください」

というような話をさせてもらいました。

 

園児には、ボランティアなどよくわからないとは思いますが

身近な人がボランティアなどをすることで

少しでも興味を持ってくれ、

将来そういった活動にも興味を持ってくれればと思います。

困った人を、他人事としてしまわない

優しい子に育ってくれると嬉しいです!

IMG_3531

 

その後は、お釈迦様の紙芝居を見せていただき

教室に戻って、お釈迦様の「誕生仏」に甘茶をかけました。

紙芝居を見たばかりなので

なんとなく意味も分かってくれていたようです。

IMG_3532

IMG_3534

IMG_3535

 

その後、典子先生お手製の甘茶をいただきました。

楽しみにしてくれていた子もいるようで

好きな子は、何杯もおかわりをしていました。

今日は、普段だとなかなかできない経験を通して

様々なことを学んでくれていると嬉しいです。

IMG_3537

IMG_3536

 

 

※この後は、熊本の地震に関するものです。

ご興味のある方だけお読みいただけると幸いです。

 

土日と、熊本県益城町にボランティアに行ってきました。

現地の状況は、ニュースなどで見て想像したよりもひどかったです。

大通りの周辺は多少片付いていますが、

一歩、住宅街などに入ると手付かずの家も多かったです。

電柱が折れたり、マンホールが浮いたりして

進めない道も、まだまだ多くありました。

DSC_0404

僕が行ったのは、

・使えなくなった家具の運搬。

・ブロック塀の解体運搬。

・倒壊家屋の解体運搬。

です。

ボランティアセンターなどは、体制がしっかりと整い

ボランティアの人たちを上手くさばいてくれています。

ボランティアに関する情報として、

・移動の高速道路代は、事前申請で無料。

・ボランティアをするには登録が必要。

・スコップなどの道具は豊富にあります。

・安全靴・軍手・長袖シャツ・帽子はあったほうがいいです。

 

正直、現場で作業をしてみて

現地の人だけだと、どうにもならない状況です。

みんなが、できる範囲での支援ができると良いと思います。

お手伝いした被災者の家の方々は、

ご自分の家が、屋根も壁もない状況で

ボランティアの僕たちを気遣ってくれて

大変感謝していただきました。

 

地震などの震災は、いつ自分の身に起こるかわかりません。

こういった困ったときこそ、お互いで助け合えるといいですね。

2016/5/13 金曜日

春の遠足。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:50:10

今日は「春の遠足」でした。

良い天気の中で出かけることができて、とても気持ちよかったです。

お弁当の頃にはとても日差しが強く、

走り回って遊んでいると、半袖でも暑かったです。

 

園児たちは、今週に入ってからずっと楽しみにしていたようで

朝、登園してからも大興奮な様子でした。

みんなで手をつないで、長山公園まで歩いて行ったのですが

道中も、色々なことで楽しんでいたようでした。

川に出た時は魚を見たり

出会った人と挨拶をしたり

特に、手をつないだお友達との会話では

「おやつ何持ってきた?」

などと会話も弾んでいるようでした。

現地集合解散・バスで移動などの遠足もいいですが

のんびり自分の足で歩く遠足も楽しいものですね!

また、はな組さんなどはお気に入りのリュックを持って歩けることが

とても嬉しいようでした。

IMG_3503

IMG_3505

長山公園に着いてから、山に探検です!

山の上では、どんぐりやBB弾を拾ったり

木の棒で

「魔法のつえ〜!」

などと言って楽しんでいました。

IMG_3511

IMG_3509

IMG_3507

IMG_3515

IMG_3516

IMG_3521

 

それからは、下に降りてお楽しみのお弁当です。

今日のお弁当はいつもより豪華だった子もいて

とても嬉しそうに食べていました。

普段と違って、幼稚園のお友達みんなで食べられることも嬉しかったようです。

IMG_3523

IMG_3522

そして、もしかしたらこれが一番楽しみだったかもしれない

「おやつ交換」です。

みんな自慢のおやつを持ってきていて

とても嬉しそうに交換をしていました。

IMG_3525

 

はな組さんは帰りはバスだったのですが

他のクラスの子達は往復を歩いてとても疲れていると思います。

今日はゆっくりと休ませてあげてくださいね!

園児が帰る時に

「遠足、と〜っても楽しかったね!」

と言ってくれていたことで、僕は疲れが吹っ飛びました!

2016/5/12 木曜日

歩き方。

Filed under: 保育風景 — houju @ 13:53:06

今日は明日の「遠足」に向けて、

みんなで歩き方の練習を行いました。

二人ずつ手をつないで歩くのですが

年少のはな組さんは、年長のつき組さんに手をつないでもらい

引っ張って行ってもらいます。

はな組さんにとっては、そのこともとても嬉しいようです。

IMG_3481

IMG_3480

 

歩く途中では、車に注意したり

出会った人には挨拶をしながら歩いていきます。

また、草花があったり川に魚がいたりと

道中も楽しんでくれています。

IMG_3483

 

今日の練習でも「疲れた〜!」と言っている子もいて

明日が心配ですが、みんなで楽しみたいと思います!

最後には、みんなで気合いを入れる

「エイエイ・オ〜!」

で盛り上がっていました。

IMG_3484

2016/5/11 水曜日

朝顔。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:48:39

今日はみんなで「朝顔」の種を植えました。

昨日話をしておいたので

みんなとても楽しみにしているようでした。

まずは先生から「朝顔」の成長の過程をポスターで説明してもらっていました。

みんな、写真で知ることができて

よく理解しているようでした。

IMG_3469

それから、土を盛り穴をあけて種を蒔きます。

そして、水をかけてあげていました。

例年、運ぶ時にひっくり返してしまう子がいるのですが

今年の子は、とても大切そうに丁寧に運んでいて

一人もひっくり返す子がいませんでした。

水をあげる時も

「早く咲くといいね!」

などと言って、成長が楽しみな様子でした。

「朝顔」の水やりや成長を通して

生き物のお世話の大切さなどを学んでくれればと思います。

IMG_3471

IMG_3472

IMG_3475

IMG_3477

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.