まぜっこ組
今日は毎年この時期に行っている「まぜっこ組」でした。
異年齢の子たちを混ぜて3グループに分けて保育します。
普段から異年齢での交流はあるのですが、
朝の会や活動を一緒にすることは少ないので、
異年齢が交流する良い機会となっています。
朝の会の歌では、年長さんが引っ張ってくれていたのですが、
年少さんも刺激を受けて、とても大きな声で歌うことができていましたよ!
今日の活動は「千歳飴の袋」を作ったのですが、
ノリを貼る場所を教えてあげたり、
ノリを貼る場所が多かったので、手伝ってあげる姿などが多く見られました。
また、活動の後には少し時間があったようで、
各クラスで色々とゲームもして遊んだようです。
お弁当の時も、みんなおしゃべりがとっても楽しそうでしたよ!
今日一日、とても良い異年齢での交流ができたことと思います。
これが、明日からの保育にも繋がってくれると嬉しいです!
※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。
https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/
【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】
未就園児に向けて園庭開放を行っています 「ほうじゅはうす」に関しまして
お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。
毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。
スケジュールは下の表をご覧下さい。
予約の必要はなく、費用もかかりません。
持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので
着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。
外遊びをたっぷりしていただきたいので、
できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。
年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。
在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。
今後の予定 2025年度
11月15日・22日
12月6日・20日
それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の
“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”
の写真をご紹介します。
ぜひ遊びに来てみてください!
“焼き芋大会”
“ミニ運動会”
“スーパー泥んこ遊び”
TrackBack URI : https://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=29132
Comments (0)






















