園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2023/9/13 水曜日

敬老の日

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:09:31

今日は、みんなで「敬老の日」のハガキを出しに行きました。

自分たちで、紙すきをして作ったハガキに

おじいちゃん・おばあちゃんの絵を描いて

つき組さんが買いに行ってくれた切手を貼って出します。

ポストに投函する経験もあまりないかと思うので

良い経験になったのではなでしょうか。

手紙が届いて、おじいちゃん・おばあちゃんが喜んでくれると良いですね!

IMG_3278

IMG_3271

IMG_3272

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

9月16日・23日

10月7日・28日

11月4日・18日・25日

12月2日・16日

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4-2

 

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2023/9/12 火曜日

体育教室

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:13:18

今日は火曜日なので「体育教室」でした。

各クラス「運動会」に向けて、練習を頑張っていましたよ!

 

はな組さんは、実際に「運動会」で使う器具を使って取り組んでいました。

みんな、とても頑張って練習に取り組んでくれて

山下先生からも

「明日、運動会でもこれなら大丈夫だね!」

などと褒めてもらい、とっても嬉しそうにしていましたよ!

IMG_3263

IMG_3265

 

ほし組さんは「かけっこ」の練習をしていました。

“スタート”の練習をしていたのですが、

手と足を逆に出す。低い姿勢になる。

などと教えてもらっていました。また

「待ってる人も、ちゃんと見てあげて応援するんだよ!」

と、待っている人の態度も教えてもらっていました。

“待つ人の態度”そういった点も、とても大切ですよね!

IMG_3266

IMG_3267

 

つき組さんは「組体操」の練習でした。

一人技。二人技。三人技。まで進んだようです。

ただ、まだまだ腕の力が足りずに苦労しているようでした。

また、練習が進むと集中力も切れてしまい

山下先生に注意される場面もあったようです。

本番までは長い練習となりますが

色々な面で成長してくれればと思います。

 

IMG_3268

IMG_3269

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

9月16日・23日

10月7日・28日

11月4日・18日・25日

12月2日・16日

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4-2

 

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2023/9/11 月曜日

交通安全教室

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:37:33

今日は、岩国市の職員の方に来て頂いて

「交通安全教室」を行いました。

横断歩道の渡り方について教えていただいたのですが

みんなよく理解をしてくれて

職員の方の質問にも、しっかりと答える事ができていました。

横断歩道の渡り方では“点滅した時”なども練習をしたのですが

みんなしっかりと出来ていましたよ!

特につき組さんは小学校も近づいてきたので

しっかりと身につけてもらえたらと思います。

 

IMG_3253

IMG_3248

IMG_3250

IMG_3252

 

それから、つき組さんは「運動会」に向けて過去の映像を見ていました。

鼓隊の指揮者を決めるために、

イメージしやすいように実際の映像を見たのですが

「かっこいい!」

などと言って、具体的にイメージできたようでした。

運動会のオープニングを飾る鼓隊です。

かっこいい指揮者に期待したいですね!

IMG_3254

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

9月16日・23日

10月7日・28日

11月4日・18日・25日

12月2日・16日

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4-2

 

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2023/9/8 金曜日

切手

Filed under: 保育風景 — houju @ 15:39:55

今日はつき組さんが代表して「敬老の日」に

おじいちゃんおばあちゃんに送るハガキの切手を買いに行きました。

郵便局の窓口で一人ずつ

「63円切手を7枚下さい」

などと言って買っていました。

緊張した様子で、声が少し小さかったですが

みんな頑張って買ってくれました。

「敬老の日」までに、自分たちが紙すきで作ったハガキが届いて

喜んんでもらえると嬉しいですね!

IMG_3232

IMG_3233

IMG_3234

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

9月16日・23日

10月7日・28日

11月4日・18日・25日

12月2日・16日

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4-2

 

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2023/9/7 木曜日

開閉会式

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:01:59

今日は、全体で「開閉会式」の練習をしました。

広場には桜の木があり、その下に良い影ができるので

その下で、説明を聞いたり水を飲んだりします。

残暑も厳しいので、水分補給もしっかりして

熱中症に気をつけながら頑張りたいと思います。

IMG_3227

IMG_3231

 

練習では、整列して園長先生の話を聞いたり

先生の「頑張るぞ!」の掛け声の後に「おぉ!」と大きな声を出すのですが

みんな精一杯大きな声を出すことができていました。

本番まで長丁場の練習になると思いますが

“メリハリ”“集中力”“忍耐力”など、多くのことを身につけてもらえたらと思います!

 

IMG_3228

IMG_3229

 

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

9月16日・23日

10月7日・28日

11月4日・18日・25日

12月2日・16日

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4-2

 

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.