園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2024/2/26 月曜日

長い箸

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:04:07

今日は月曜日なので本堂での「礼拝」でした。

法話では、以下のような内容の話をしました。

なかなか全て理解するというのは難しいかと思いますが

少しでも理解してくれて「思いやり」という感覚をしっかりと持った子になって

くれればと思います。

『お釈迦様のお弟子で、地獄と極楽を見ることができる男がいました。

最初に、地獄へ行ってみると、鬼がたくさんいて、人間たちは苦しんでいます。

テーブルの上を見ると、豪華な料理が山盛りにならんでいます。

なのに、みんなガリガリに痩せています。

彼らの手には非常に長い箸が握られていました。1メートル以上もある長い箸でした。

罪人たちは、その長い箸を必死に動かして、

ご馳走を自分の口へ入れようとするが、とても入りません。

男は、極楽へ向かいました。夕食の時間らしく、極楽に往生した人たちが、

食卓に仲良く座っていた。もちろん、料理は山海の珍味です。

ふと箸に目をやると。それは地獄と同じように1メートル以上もあるのです。

「いったい、地獄と極楽は、どこが違うのだろうか?」と疑問に思いながら、

夕食が始まるのをじっと見ていると、その謎が解けました。

極楽の住人は、長い箸でご馳走をはさむと、

「どうぞ」と言って、自分の向こう側の人に食べさせ始めたのです。

にっこりほほ笑む相手は、「ありがとうございました。今度は、お返ししますよ。

あなたは、何がお好きですか」と、自分にも食べさせてくれました。』

というようなお話です。

幼稚園でも、おもちゃの取り合いなどがあるのですが

「思いやり」を持って、お友だちと遊ぶことができる子になってもらえたらと思

います。

IMG_4671

 

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

3月2日・23日

 

ほうじゅはうす

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2024/2/22 木曜日

卒園記念品

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:11:28

今日は、今年のつき組さんが「卒園記念品」で購入してくれた

おままごとやバケツのお披露目をしました。

朝は雨が降っていて遊べなかったのですが

午後からは、外遊びで使うことができました。

想像以上の大人気で、みんなとっても楽しそうに遊んでくれていました。

つき組の保護者の方々ありがとうござます!

大切に使わせていただきますね!

IMG_4656

それから今日は「お別れ遠足」が雨で延期となりました。

とっても残念ですが、来週みんなで楽しみたいと思います!

朝の自由遊びでは、外に出られませんでしたが

みんな楽しそうに工作をして遊んでいました。

武器を作ったり、塗り絵をしたり、今日は魚釣りが大人気なようでしたよ!

IMG_4662

IMG_4663

IMG_4666

IMG_4668

IMG_4664

IMG_4665

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

2月24日

3月2日・23日

 

ほうじゅはうす

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2024/2/21 水曜日

思い出画

Filed under: 保育風景 — houju @ 21:31:41

今日は各クラスとも「ひなまつりコンサート」の“思い出画”を描いていました。

各クラスともまずは、しっかりと思い出せるように

お話をしてから取り組んでいました。

みんな日曜日にあったばかりだし、楽しかった思い出からか

とてもよく描き込めていました。

年長のつき組さんなどは、衣装や看板など

細かな部分までよく描き込めていましたよ!

やはり楽しい思い出の絵って、見ていても楽しいですよね!!

IMG_4648

IMG_4653

IMG_4649

IMG_4650

IMG_4651

IMG_4652

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

2月24日

3月2日・23日

 

ほうじゅはうす

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2024/2/20 火曜日

外遊び!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:33:01

日曜日の「ひなまつりコンサート」はお疲れさまでした!

とっても楽しかったですね!

園児たちは、練習をしなくても良い開放感と頑張った達成感からか、

いつも以上に楽しそうに外遊びをしていました。

少し暖かくなったからか、なぜか“裸足”になりたがる子が多く

冷たくないか心配しているところです。

3学期も残り少なくなりましたが

一日一日大切に、しっかり楽しみたいと思います!

IMG_4637

IMG_4635

IMG_4647

IMG_4642

IMG_4640

IMG_4638

IMG_4636

 

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

2月24日

3月2日・23日

 

ほうじゅはうす

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2024/2/18 日曜日

ひなまつりコンサート

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:38:53

今日は、3学期に入ってずっと練習を頑張ってきた

「ひなまつりコンサート」の本番でした。

みんな良く頑張ってくれて、練習通りの力を出してくれたように思います!

終わった後には、母の会からのご褒美と

先生手作りのご褒美をとても嬉しそうにしてくれていました。

家では、本番と練習も頑張ってきたことをたくさん褒めてあげてください。

お母さんたちの出し物のダンスもとても盛り上がって楽しかったです!

それから、搬入搬出などお手伝いいただいたお父様方ありがとうございました。

おかげさまで、無事終えることがでしました。

今日、明日はゆっくり休んでくださいね!

IMG_4613

IMG_4615

IMG_4616

IMG_4620

IMG_4619

IMG_4633

IMG_4624

IMG_4627

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2023年度

2月24日

3月2日・23日

 

ほうじゅはうす

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.