園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2024/5/8 水曜日

クレヨン

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:54:31

今日のはな組さんは「クレヨン遊び」をしていました

“あめあめ ふれふれ”というものだったのですが

雲のイラストから、地面に向けて雨を線で描くというものでした。

直線や点線などを描いていいたのですが

特に持ち方に気をつけて取り組みました。

最初は先生に言われた通りに持てるのですが

時間が経つとどうしても、握り持ちになってしまったりするようです。

クレヨンだけでなく、鉛筆などにもつながるので

しっかりと正しい持ち方を身につけてあげられたらと思います。

また、今日はパン給食だったのですが、みんなとっても楽しそうに食べていましたよ!

IMG_5267

IMG_5266

IMG_5273

 

ほし組さんは5月の月目標である「仲間を意識したゲーム」に取り組みました。

赤・白に分かれてチームになり、まずは自分たちで名前を考えました。

赤が“ふぁいやーとらっくチーム”。白が“へんしん きゅうきゅうしゃチーム”に決まりました。

今日は、クイズ・椅子取りゲーム・宝探しをしたのですが、

みんな頑張って競い合っていました。

競い合うだけでなく、仲間との協力・応援・喜びの共有などができるように

5月の間頑張りたいと思います!

 

IMG_5269

IMG_5271

 

つき組さんは先月の目標にあった「みんなであそぼうの日」で

お楽しみ会をしていました。

ハンター鬼ごっこやバナナ鬼をしていたようです。

バナナ鬼は初めての子もいたのですが、

よくわかっている子に教えてもらいながら楽しそうに取り組んでしました。

ゲームの間には、今年はたくさんできているイチゴを食べていましたよ。

今日は楽しい一日になったのではないでしょうか!

 

IMG_5263

IMG_5270

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

5月18日・25日

6月1日・22日

 

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び2 (1)

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

 

2024/5/7 火曜日

体育教室

Filed under: 保育風景 — houju @ 21:08:25

今日は、今年度最初の「体育教室」でした。

今年度も元気いっぱいの山下先生と一緒に頑張っていきたいと思います。

今日の指導でも、体育の指導だけでなく

「やればできる!」という、気持ちの面でもご指導いただきました!

難しい運動もありますが、諦めない気持ちで頑張りたいと思います。

※写真は数年前のものですが、山下先生自己紹介の決めポーズです!

IMG_1217

IMG_1219-300x225

はな組さん。

IMG_5247

IMG_5250

ほし組さん。

IMG_5255

IMG_5256

 

つき組さん。

IMG_5258

IMG_5260

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

5月18日・25日

6月1日・22日

 

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び2 (1)

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2024/5/2 木曜日

いちごパーティー!!

Filed under: 保育風景 — houju @ 21:58:55

今日はやっと晴れて外で遊ぶことができました!

そしてイチゴの畑に行くと、たくさんのイチゴができていました。

採ってみると、園児全員分のイチゴがありそうでした。

そこで、せっかくなので外遊びの後にみんなで集まって「いちごパーティー」を行いました。

気持ちの良い空の下、みんなで食べた甘酸っぱいイチゴは最高の味でしたよ!

IMG_5237

IMG_5240

IMG_5239

IMG_5242

IMG_5243

IMG_5241

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

5月18日・25日

6月1日・22日

 

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び2 (1)

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2024/5/1 水曜日

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:21:35

今日は生憎の雨で外遊びが出来ませんでした。

朝の自由遊びは室内なのですが、教室に行くと

「園長先生きて〜!」と連れて行かれ

「◯◯ちゃんがおらんのんよ!」と大量の新聞紙の前に連れて行かれました。

IMG_5218

その瞬間、嬉しそうに園児が飛び出してきたのですが

これを何度も繰り返していました…

こういった遊びって楽しいですよね!

「うわぁ〜!びっくりした!」のリアクションを何度もするのは疲れますが…

中には雑な隠れ方をする子もいて楽しかったです。

それ以外にも、女の子はスカートを作ってもらって大満足な様子でしたよ!

IMG_5219

IMG_5221

IMG_5225

 

 

はな組さんは「ピアニカ」に取り組んでいました。

みんな丁寧に教えてもらいながら、赤のシールは「ド」よね。

などと言いながら取り組んでいました。

年々少からの持ち上がりの子は、昨年も経験しているので

ドレミファソまで、なんとか弾けていたようです。

今のうちから徐々に練習を重ねて、「ひなまつりコンサート」では

頑張ってもらいたいと思います。

 

IMG_5231

IMG_5234

 

ほし組さんは「母の日」のプレゼントを作っていました。

まずは、「母の日」の意味についてしっかりと説明してもらっていました。

作ったプレゼントを“ありがとう”の気持ちであげようね。

などと言いながら作りました。

何ができるかは、当日のお楽しみです!

それから今日は“パン給食”でした。

「ほし組、最初のパンじゃね!」

などと言いながら、楽しそうに食べていましたよ!

 

IMG_5235

IMG_5236

つき組さんは「盆踊り」の練習でした。

年長になり、やっと“バチ”を持っての練習です。

みんなやっと憧れのバチを持てるということで

とても嬉しそうでした。

途中の掛け声の「やあ!」のタイミングを自分たちで考えたりしながら

積極的に練習に取り組むことができていましたよ!

また、今日は途中でほし組さんが見学にも来てくれて

楽しそうに練習をしていました。

IMG_5228

IMG_5230

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

5月18日・25日

6月1日・22日

 

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び2 (1)

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2024/4/30 火曜日

ゲーム

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:41:55

今日のはな組さんは「イス取りゲーム」をして遊んでしましたよ。

前回やった時のこともよく覚えていて

「人を押しちゃダメよね」「走らないよね」

などと、気をつけることも自分たちで言えていました。

ゲーム自体では、前回勝てなかっとこも勝つことができて

満足した様子でしたよ!

IMG_5210

IMG_5208

 

ほし組さんは「ちのうあそび」で“かさねえはり”というもので、

お手本の絵にあるように、ちぎったカードを順番に並べて置く。という課題でした。

細かな部分などは、結構難しい課題で苦労していましたが

先生と個別で説明してもらうと、しっかりと解けていました。

とても良い教材だと思うので、ご家庭でも取り組んでみてくださいね!

 

IMG_5212

IMG_5214

 

つき組さんも「ちのうあそび」で“はりえかみしばい”という課題でした。

“北風と太陽”の話をしっかりと聞いて、紙芝居の台紙と登場人物を

話の順番通りに並べていくという課題でした。

まずは、しっかりと話を聞かないと並べられないですし

登場人物も、背景などをじっくり見比べないと解けないものでした。

ただ、みんな集中して取り組んでくれて

細かな違いに気づいて解いてくれていましたよ。

こういった課題で「話を聞く力」をしっかりと身につけてもらえたらと思います。

 

IMG_5206

IMG_5207

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めてみました。

https://www.instagram.com/houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

5月18日・25日

6月1日・22日

 

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・泥んこ遊び2 (1)

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.