園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2020/3/19 木曜日

つき組さんと。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:38:44

今日はつき組さんと在園児が遊べる最後の日でした。

ですので、朝の自由遊びの後に

卒園式でビデオにはなりますが「贈る言葉」を準備してくれた在園児のみんなへ

つき組さんから、歌のプレゼントをしてくれました。

その後には、一人ひとりでハイタッチをしました。

在園児のみんなは、つき組さんが大好きなので

ハイタッチの時には、嬉しそうにしたり

恥ずかしそうにしながらタッチをしていましたよ。

部屋に帰ってからも

「歌が綺麗な声だった!」

などと嬉しそうに話してくていて

本当に、つき組さんのことが好きなことが伝わってきました。

さあ、明日は卒園式です!

最後なので良い式にしてあげられたらと思います!!

IMG_3692

IMG_3694

IMG_3695

IMG_3697

2020/3/18 水曜日

ゲーム

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:58:42

今日のはな組さんは「イス取りゲーム」や「はないちもんめ」などをして遊んでいました。

みんなよくルールも理解してくれているようで

先生の助けがなくてもできていましたよ!

写真を取りに行った時には、

ゲームが終わって着替えをして、終わった子は絵本を読んでいました。

多くのことを自分たちでできるようになって

成長が感じられて嬉しく思います。

IMG_3689

IMG_3690

 

ほし組さんは園庭で春の草花を見つけていました。

ゆい先生が台紙を用意してくれて、

その草花を探していたのですが

あんずの花・ほとけのざ・みみなぐさ・なずな等を探していましたよ!

色々なことから春を感じられますが

多くのことに興味を持ってもらえたらと思います。

IMG_3687

IMG_3688

 

つき組さんは今日も「卒園式」の練習を頑張ってくれていました。

細かな部分の修正になってくるのですが

3年間最後の幼稚園での姿です。

少しでもかっこ良い姿を見ていただけるように

最後まで頑張りたいと思います!!

IMG_3685

2020/3/17 火曜日

つき組さん、最後の…

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:47:40

数日はちょっと冷え込みますが

ここ最近の暖かさで、園庭のあんずが綺麗な花を咲かせています。

幼稚園に来られることがあったら是非見てみてください!

IMG_3679

 

明日からは午前中保育となるので

つき組さんにとっては最後のお昼からの自由遊びとなりました。

それぞれ好きな遊びをしたり

他のクラスの子と一緒に遊んだりして楽しんでいました。

僕もゆっくりと遊べて、最後の楽しい時間を過ごすことができました!

 

IMG_3682

IMG_3684

IMG_3680

 

また、今日は最後のサーキットトレーニングでした。

3年間毎朝取り組んできて、しっかりと運動を頑張ってくれたので

元気な体になってくれていることと思います。

小学校へ行っても、しっかりと体を動かしてほしいです!

 

IMG_3674

IMG_3676

 

それから、今日は3年間最後のお弁当でした。

お母さんが毎朝作ってくださったお弁当。

本当に大変だったかと思いますが

園児たちにきっとその愛情は伝わってくれていることと思います。

これから、お弁当を食べることは減るかとは思いますが

お母さんの愛情たっぷりのお弁当の味を

しっかりと覚えておいてもらいたいと思います!

IMG_3677

2020/3/16 月曜日

贈る言葉

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:17:29

今日のはな・ほし組さんは卒園式でビデオで披露する

「贈る言葉」の撮影を行いました。

本来であれば卒園式に出席して、

実際に「贈る言葉」を発表してもらいたかったのですが

コロナウィルスの影響でそれができません。

ビデオでの参加になってしまいますが

心を込めて練習して撮影をしたので、

本番では気持ちだけでも伝わってくれればと思います。

しかし「卒園式」という行事を経験させてあげられないのは

残念で仕方がありません。

IMG_3673

 

つき組さんは、つき組さんだけでの本堂での「礼拝」でした。

本来であれあば、コロナウィルスの影響で礼拝は中止だったのですが

つき組さんの希望もあり、つき組さん単独での礼拝でした。

まずは、園長・僧侶としてその気持ちが嬉しかったです。

3年間を通しての礼拝に何かを感じてくれいたのだと思います。

礼拝では、しつこようですが「メリハリ・思いやり」に関して

つき組さんだけということで、少し難しい話をさせてもらいました

大人になっても大切なことだと思うので

少しでも心に残ってもらえたらと思います。

IMG_3671

IMG_3670

2020/3/13 金曜日

ミニ運動会。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:49:55

今日は、全園児で「綱引き大会」ということで

玉入れ・綱引き・リレーの行う「ミニ運動会」のようなことをしました。

みんな久しぶりの競技でとっても楽しんでくれていましたよ!

綱引きでは、園児同士の競技の後に

先生VS園児の対決も行い

園児たちが勝って大喜びしていました。

はな・ほし組さんも

「つき組さんとできて、嬉しかった!」

と一緒に遊べたことをとても喜んでくれていました。

今日は大興奮で競技を一緒にすることができ

とっても楽しい時間を過ごすことができました!

IMG_3652

IMG_3653

IMG_3657

IMG_3662

IMG_3665

IMG_3667

IMG_3668

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.