園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2020/6/18 木曜日

七夕飾り

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:03:54

今日のはな組さんは、七夕の飾りを作っていました。

まずは、あやか先生から「七夕」について説明してもらっていました。

飾り作りでは、彦星と織姫を作っていたのですが

上手に色紙を切ってノリで貼り付けることができていましたよ。

IMG_4205

IMG_4206

 

ほし組さんも「七夕飾り」を作っていました。

折り紙を使って、彦星・織姫の服を作っていました。

折り紙を斜めに折ったり、ひっくり返したりするのに苦労しながらも

頑張って折っていましたよ!

IMG_4209

IMG_4208

 

つき組さんも「七夕飾り」で彦星・織姫を作っていました。

こちらも、折り紙を使って服を折っていました。

みんな、よくできていて2着目を作る時は

説明しなくても、自分たちだけで折れる子も多かったようですよ。

IMG_4210

IMG_4211

2020/6/17 水曜日

歯科検診

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:13:47

今日は、いずみ歯科の先生に来ていただいての「歯科検診」でした。

例年、怖がってしまう子がいるのですが

今年は、顔が緊張気味の子はいましたが

みんな、しっかりと見てもらうことができました。

結果は、内科検診が終わった後にお伝えしますので

もうしばらくお待ちください。

IMG_4203

IMG_4204

2020/6/16 火曜日

体育教室。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:51:03

今日のはな組さんは月曜日なので「体育教室」でした。

一生懸命に鉄棒にぶら下がる練習をしていて

今までは「いちご」と言う間ぶら下がっていたのですが

今日から「いちご・バナナ」と言う間ぶら下がる練習をしていました。

少しでも長くしっかりとぶら下がれるようになって

鉄棒がしっかりできるようになってくれればと思います。

IMG_4198

IMG_4199

 

ほし組さんも鉄棒の練習を頑張っていました。

こちらは、みんな怖がる様子もなく「前回り」に挑戦してくれていましたよ。

鉄棒は、結構難しい部分があるので

サーキットトレーニングなども通して

しっかりと取り組んでいきたいと思います。

IMG_4200

IMG_4201

 

つき組さんは今日から運動会に向けて「組体操」の練習を頑張っていました。

笛の合図で動くことも練習をしていて

キビキビと動けるように頑張っていました。

早めに取り組むと、少し余裕もあると思うので

頑張ってもらいたいと思います!

IMG_4202

 

 

2020/6/15 月曜日

花まつり

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:28:00

今日は、延期にしていた「花まつり」を行いました。

つき組さんは、昨日から楽しみにしていた「献灯献花」を行いました。

みんな「ドキドキした!」とは言っていましたが

とても良い経験となっていたようです。

 

IMG_4186

 

その後、僕の法話とお釈迦様の紙芝居を見せてもらいました。

紙芝居は、少し難しい内容でしたが

みんなとても集中して聞いてくれていましたよ

 

IMG_4187

 

そして、外に出てお釈迦様の誕生仏に甘茶をかけました。

なかなか経験することはないと思うので

少しでも良い思い出になってくれればと思います。

 

IMG_4193

IMG_4192

 

その後、教室に戻ってのりこ先生が作ってくれた“甘茶”をいただきました。

好き嫌いがあったようですが、

好きな子は何回もおかわりをしていましたよ!

 

IMG_4194

 

その後、つき組さんはみんなが持ってきてくれたお花を使って“生花”を行いました。

それぞれ、色々と考えながらお花を生けていて

個性のある作品ができていましたよ。

園舎内に飾っているので、もし幼稚園に来られることがあったら見てみてくださいね!

 

IMG_4197

IMG_4196

 

2020/6/12 金曜日

妖怪うちわ

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:28:03

今日のはな組さんは「たのしいせいさく」で“妖怪うちわ”を作っていました。

取り組む前は「怖い!」などと言っていたのですが、

実際に絵を見てからは、可愛いオバケで、とっても楽しそうに作っていましたよ!

完成した後は、パタパタあおいで楽しんでいたので

家に持って帰ったら、あおいで見てもらってください。

IMG_4176

IMG_4177

 

ほし組さんは「ステップブック」で“だれの顔”という課題で

お父さんの顔を描いていました。

輪郭と首・肩があらかじめ描いてあり

そこに、目鼻口や髪などを自分で描きました。

以前描いた時よりも、輪郭などがあって描きやすかったのか

みんなとてもしっかりと描き込めていましたよ!

IMG_4175

IMG_4174

 

つき組さんは「ステップブック」で“雨”についての話をして

カエルのおもちゃを作っていました。

ゴムで動くおもちゃなのですが

ゴムのかけ方に苦労しているようでした。

完成したカエルは、実際によく跳ねるので

とっても楽しそうに遊んでいましたよ!

IMG_4179

IMG_4178

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.