園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2022/4/13 水曜日

自己紹介

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:03:25

今日は暑かったですね!

園児も気持ちよさそうに、外遊びをしました。

ザリガニも出てきていたので捕まえてきたのですが

みんなが嬉しそうにしてくれていて良かったです。

これからの季節は、虫や草花が多くなりますので

しっかりと外で遊んでいきたいと思います!

IMG_9277

IMG_9279

IMG_9280

IMG_9290

IMG_9293

IMG_9285

IMG_9284

IMG_9291

IMG_9281

IMG_9294 (1)

IMG_9283

IMG_9289

IMG_9292

IMG_9288

 

今日のはな組さんは、あゆみ先生と

自己紹介で使うカードに、自分の絵を描いていました。

まだまだ、ペンの持ち方なども難しいようですが

少しずつでも、しっかりと持てるようになってもらえたらと思います。

あゆみ先生とお話をしながら、

好きな色・好きな食べ物も決めたようなので

時間があれば、自己紹介を行なっていきたいと思います。

IMG_9303

IMG_9309

IMG_9312

 

ほし組さんも「自己紹介」をしていました。

まずは誰が発表をするのかクジを引いて決めていました。

IMG_9311

一人ずつ、前に出て発表をしたのですが

好きな食べ物・好きなキャラクター

それから、ほし組さんで頑張りたいこと発表していましたよ!

らん先生と相談しながらの発表ではあったのですが

少しずつでも“発表”も上手になってもらえたらと思います。

IMG_9308

IMG_9307

 

つき組さんも「自己紹介」でした。

こちらは、クジで発表する人を決めるのですが

発表するお題も、クジを引いて決めていました。

内容は、

・好きなお母さんの料理

・好きなテレビ番組

・好きな歌

などなど、多くの質問があって

それぞれ自分で考えて上手に発表してくれていました。

小学校に行っても、発表する場面は多いかと思うので

たくさん経験させてあげられたらと思います。

IMG_9299

IMG_9310

IMG_9296

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

4月16日・23日

5月7日・21日・28日

6月4日・25日

7月2日・16日・23日

8月6日・20日・27日

ほうじゅはうす

 

 

2022/4/12 火曜日

登園初日!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:18:22

※最初の間は、例年のことですが

はな組さんの写真が多くなることをご了承下さい。

 

昨日の入園式に続いて、登園初日の今日でしたが

少しバスなどで涙することはありましたが

みんな元気に登園してくれて嬉しかったです。

 

はな組さんは「大型鯉のぼり」を作っていました。

あゆみ先生が準備した鯉のぼりの台紙に

丸シールを貼って模様にしていました。

色々な色や模様のあるシールだったのですが

好きなシールを選んで

よく集中して貼ることができていました。

それほど立ち歩くこともなく、

先生もビックリしていましたよ!

IMG_9273

IMG_9263

IMG_9265

IMG_9269

IMG_9274

IMG_9276

 

ほし組さんも「大型鯉のぼり」でした。

こちらは、最初にクレパスで台紙に模様を描いて

その上から絵の具を塗っていました。

「はじき絵」をしたのですが

クレパスが絵の具を弾くことが楽しいようで

「なんで、ここだけ塗れんのん??」

などと言って楽しんで取り組んでくれていましたよ。

IMG_9267

IMG_9270

 

つき組さんも「大型鯉のぼり」でした。

こちらは、絵の具で模様の線を描き

そこから指を使って絵の具を伸ばして

さらに模様を描いていました。

絵の具を指で伸ばすのは初めての体験だったので

「見て〜!伸びたよ!」

などと言って、感触を楽しんでいるようでしたよ!

IMG_9262

IMG_9272

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

4月16日・23日

5月7日・21日・28日

6月4日・25日

7月2日・16日・23日

8月6日・20日・27日

ほうじゅはうす

 

2022/4/11 月曜日

入園式

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:27:14

今日は「入園式」でした。

在園児たちは、新しいお友だちが増えるということで

とっても嬉しそうにしてくれていました。

新しいはな組さんたちは、

お母さんたちから離れるのが寂しくて

涙してしまう子もいましたが

何とか「入園式」に参加してくれていました。

明日から、みんなと遊べることがとっても楽しみです!!

IMG_9257

IMG_9258

IMG_9260

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

4月16日・23日

5月7日・21日・28日

6月4日・25日

7月2日・16日・23日

8月6日・20日・27日

ほうじゅはうす

 

 

2022/4/8 金曜日

始業式!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:22:20

今日は、いよいよ新年度のスタート「始業式」でした。

新しいクラスに不安そうにしている子もいれば

年長・つき組さんなどは、やっと憧れのつき組になれて

とっても嬉しそうにしていましたよ!

本堂での「始業式」では、いつも言っている

「めりはり」と「思いやり」のお話しをさせてもらいました。

月曜日からは、はな組さんも入園してくるので

お手本となれるように頑張ってもらえたらと思います。

「入園式」の練習もしたのですが、

みんなしっかりと取り組めていましたよ!

はな組さんに会えるのが、とっても楽しみです!

IMG_9254

IMG_9255

IMG_9256

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

4月16日・23日

5月7日・21日・28日

6月4日・25日

7月2日・16日・23日

8月6日・20日・27日

ほうじゅはうす

 

 

2022/4/4 月曜日

土山作り

Filed under: 保育風景 — houju @ 6:58:13

春休み中に、保護者の方々にお手伝いいただいて

園庭の「土山作り」を行いました。

今回は、土の中に“新しい仕かけ”も作ったので

新年度から園児が楽しんでもらえたらと思います。

お手伝いいただいた保護者の皆様、

ありがとうございました!!!

IMG_9230

IMG_9232

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

4月16日・23日

ほうじゅはうす

 

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.