園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2022/11/24 木曜日

サッカー交流

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:10:09

今日は、つき組さんが灘幼稚園さんと

「サッカー交流」で出かけていました。

園長も付いて行っていたので、

つき組さんだけの記事となります。すみません。

 

今日のつき組さんは、毎年ご案内いただいている

灘幼稚園さんとの「サッカー交流」でした。

行く途中のバスの中もとっても楽しそうで

サッカーの作戦を話し合っていたり

灘幼稚園さんに行くのが楽しみだったり

緊張していたりと、見ていても面白かったです。

実際の試合では、例年は負けてしまうことが多いのですが

今年はなんと、4勝0敗でした。

ただ勝敗よりも、知らないお友だちとお話できたりしたことが

とっても楽しそうで、良い経験となったのではないでしょうか。

IMG_1112

IMG_1108

IMG_1107

 

その後は、近くの通津美が浦公園に行ってお弁当を食べ

大型遊具や海などで遊びました。

少し急がせてしまいましたが

たくさんの経験ができて、大満足な様子でしたよ!

 

IMG_1117

IMG_1125

IMG_1132

IMG_1133

 

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

11月26日

12月3日・17日

1月21日・28日

2月4日・18日・25日

3月4日

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・お店屋さんごっこ

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

 

 

 

2022/11/22 火曜日

ちのうあそび

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:24:33

今日のはな組さんは「ちのうあそび」に取り組んでいました。

“えんぴつのせくらべ”という課題で、

長さの違うえんぴつのカードを

高さの順に並べて台紙に置くというものでした。

今回の課題は、みんなよく理解できたようで

しっかりと順番に並べて置くことができていましたよ!

IMG_1105

IMG_1106

 

ほし組さんも「ちのうあそび」でした。

“どんなかお”という課題で

色々な表情が描いてある台紙に

その表情にあった場面のカードを置くというものでした。

意外と難しかったようで、悩んでいる様子も見られました。

ただ、らん先生と1対1で説明してもらいながら取り組むと

理解できているようでしたよ。

人間の表情を読み取る力は大切なことだと思うので

しっかりと取り組んであげたいと思います。

IMG_1101

IMG_1102

 

つき組さんも「ちのうあそび」でした。

“えのまとりっくす”という課題で

マス目に絵が描いてあり、縦と横にルールがあり

そのルールを予想して、欠けているマスにカードを置くという課題でした。

結構難しい課題で、悩みながら絵の関連性を考えていました。

こちらも、あやか先生に説明してもらうと理解できているようでした。

正解を目指すだけでなく、

色々と考え悩む過程を大切にしてあげたいと思います。

IMG_1103

IMG_1104

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

11月26日

12月3日・17日

1月21日・28日

2月4日・18日・25日

3月4日

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・お店屋さんごっこ

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2022/11/21 月曜日

お誕生会

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:08:46

今日は、10・11月生れの子の「お誕生会」でした。

みんな先生手作りのドレスを着て

とっても嬉しそうにインタビューに答えてくれました。

恥ずかしそうにしている子もいましたが

お友だちに助けてもらったりしながら

しっかりと発表できていましたよ!

IMG_1089

IMG_1091

 

今回は、おやつを食べたあとにみんなで「ダンス」を披露し合いました。

各クラスで練習をしてきたダンスを踊ったのですが

緊張した表情ながらも、とっても楽しそうに踊ってくれてました。

終わったあとも、みんなの前で踊れたことが

「とっても楽しかった!!」

などと言ってくれていましたよ。

今日は、みんなで楽しく踊ることができ

イキイキした表情が多く見られて良かったです!

 

IMG_1095

IMG_1092

IMG_1098

 

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

11月26日

12月3日・17日

1月21日・28日

2月4日・18日・25日

3月4日

ほうじゅはうす

ほうじゅはうす・お店屋さんごっこ

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2022/11/18 金曜日

チョコバナナ!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:18:00

今、幼稚園でコスモスがとっても綺麗に咲いています。

園児たちも嬉しそうに見てくれています。

幼稚園に来ることがあったら、ぜひ見てみてくださいね!

IMG_1054

今日のはな組さんは「お店屋さんごっこ」で“チョコバナナ”を作っていました。

昨日、紙粘土作っておいたバナナに絵の具のチョコを塗って

仕上げにカラフルなパラパラチョコを振りかけて完成させました。

みんな完成度の高さにとっても嬉しそうで

終始笑顔で作業をしてました。

完成した後には、みんなで食べるマネをして楽しんでいましたよ。

IMG_1044

IMG_1042

IMG_1045

 

 

ほし組さんも「お店屋さんごっこ」の品物作りでした。

今日は「ヘアゴム」を作っていましたよ。

エアゴムに、花やポンポンをボンドで付けて作りました。

女の子が喜ぶかと思ったら

男の子たちもとっても嬉しそうに作ってくれて

「お母さんにあげたい!!」

などと言っていました。

とっても気に入ったようで

「自分で買うけえ、他の人に売らないでよ!」

と言っている子もいましたよ。

IMG_1046

IMG_1052

IMG_1047

 

つき組さんは「お店屋さんごっこ」で“動物”を作っていました。

こちらは、事前に描いた設計図を元に

お友だちとペアを作って取り組んでいました。

しっかりと相談しながら役割も分担して作業ができていて

あやか先生もビックリしていました。

それぞれ、廃材を使って作ったのですが

細部までこだわっていて、とっても良い仕上がりになっていましたよ。

IMG_1048

IMG_1049

IMG_1050

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

11月19日・26日

12月3日・17日

1月21日・28日

ほうじゅはうす

 

ほうじゅはうす・芋ほり'22

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

 

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2022/11/17 木曜日

商品作り

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:14:10

今日のはな組さんは「お店屋さんごっこ」の商品を作っていました。

“綿菓子”を作っていたのですが、

まずはクリアファイルにマーカーで色を塗って

それを綿で拭いて色をつけていました。

その後、機械で丸くする動作をマネしていたのですが

みんなとっても楽しそうにしていました。

同じ色の子を見て

「◯◯ちゃんと同じ!」

などと言って、盛り上がっていましたよ!

IMG_1011

IMG_1023

 

ほし組さんも「商品作り」で“パン”を作っていました。

まずは絵本で色々なパンの種類を見ていたのですが

“メロンパン”が人気だったようです。

その後、紙粘土と絵の具を練ってパンを作りました。

仕上げにも絵の具を塗って

バターの色などをつけていましたよ!

みんな、出来映えに満足なようで

「これ買いたいね!」

などと言って盛り上がっていました。

IMG_1029

IMG_1027

 

つき組さんも「商品作り」で“ドレス”を作っていました。

先日、描いておいたイメージ図を元に作っていたのですが

イメージ図どおりに作っていてビックリしました。

みんな、細かなところまで時間をかけてじっくり作り

1時間ぐらいは集中して取り組んでいたようです。

すごい集中力ですね!

園児同士で

「私たちデザイナーだね!」

などと言って、喜んでいましたよ!

 

IMG_1031

IMG_1033

 

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

11月19日・26日

12月3日・17日

1月21日・28日

ほうじゅはうす

 

ほうじゅはうす・芋ほり'22

それから、先日行った「ほうじゅはうす」の

“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

 

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.