芋が、ざっくざく!!
今日は、芋掘りでした。
みんなでバスで畑まで移動して、芋を掘りまくりました?!!
ちっちゃな芋から、おっきな芋まで、みんなで本当にたくさん掘りました。
ほし・つき組さんは、慣れてきているので、少し掘って、芋を掘り尽くすと、
違う場所に移動するのですが。
はな組さんは、意地になって、もの凄い深さまで、芋があるはずないのに、掘ってました。
来年は、途中でない事に気付いて、別の場所を掘ってくれると思います。
芋を掘った後は、木村さん(畑の持ち主の方)が、火をおこして、
焼き芋を用意してくれていました!
ホックホクの芋は、とてもおいしくて、みんなこぞっておかわりをしていました。
特に、紫芋は珍しいようで、大人気でした!
みんな、お土産でご家庭にも持って帰っていると思います。
子ども達の掘った芋を、ご家庭でもご賞味下さい!!
TrackBack URI : https://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=885
Comments (3)
うおー!おいしそうですね。園に迎えにいくと、重たそうに芋を抱えて出てきました。明日の朝ごはんはホッカホカの芋かもしれません。
昼前に芋掘り会場までこっそりと行ってみたのですが、新しいアパートが道路との間に出来ていて、まったく見えませんでした。残念・・。
毎回、子供たちに貴重な体験をさせていただく地主さんには感謝ですね!ありがとうございます。
コメント by ゆづきオヤジ — 2008/11/13 木曜日 @ 17:51:00
一般家庭では焚火で焼き芋なんて無理だから子供たちが羨ましい!あのホクホクでねっとりとしたお芋を想像するだけでうっとりです。
けーごからのリクエストが天ぷら、お芋ご飯、ポテトフライなので数日に分けてお芋ライフを楽しみたいと思います。
来週もお天気でたくさんほれると良いですね。
コメント by けーごのかあさん — 2008/11/13 木曜日 @ 19:39:07