園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2011/7/8 金曜日

お泊まり保育のその後。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:14:21

今日は朝早くからつき組さんがいるので、
幼稚園も何だか朝から活気に満ちあふれていました。
 普段、僕は本堂で寝ているので、
朝ご飯も、プレハブの「ひろおハウス」でまったり食べるのですが、
今日は朝から、つき組さん手作りのパンを食べて、テンションも高めでした。

つき組さんもぐっすり寝られたようで、元気一杯でしたよ!

それとお手紙でも出したのですが、明日はお寺で「上棟式・もちまき」を行ないます。
興味のある方は、是非ご参加下さいね!!

今日のはな組さんは「ジュニア平和美術展」の為の絵を描いていました。
テーマが「祈り」という、かなり園児には伝わりにくい題材なのですが、
あけみ先生が「家族の事を思たり」などど、何となくニュアンスを伝えていました。
園児たちも、ぼんや?りとだけど理解した様子で、一生懸命に描いていました。

cimg3079.JPG

ほし組さんは、今月の目標にあった「水を使った遊び」の為に、
どのようにして遊ぶかを話し合っていました。
どうやら、園庭に温泉を作る事に決まった様子で、
設計図などを色々アイデアを出しながら考えていました。

いったいどんな温泉になるのか楽しみですね!

cimg3080.JPG
cimg3081.JPG

つき組さんは保育中に、何やら園庭で遊んでいました。

cimg3077.JPG

どうやら、昨日の「肝試し」でゲットした、ご褒美の水鉄砲のようでした。
みんなとても嬉しそうに朝顔にかけたり! 僕にかけたりしていました…。
頑張ってゲットした水鉄砲での遊びのは、格別だったででしょうね!

8.JPG

つき組さんは、ずっと緊張のしっぱなしで疲れていると思います。
今日は早めに寝かせてあげて下さいね!
明日は、たくさん話を聞いて、たくさん褒めて上げて下さい!

そして、昨日のお風呂で発見して持ち主を聞いたのですが、
みんな「違う!」というTシャツがあります。
心当たりの方は、先生までお願いしますね!
※もともと、お風呂にあったとは考えられないんですよね?。

2.JPG

2 Comments »

  1. 娘も今日はグッタリでした。
    本格的な土産話は明日のようです・・

    すべてが楽しかったようで、親子で大満足です!

    体調不良で全てを満喫できなかった友達もいたようですが、私の経験上、それも含めて良い思い出となるのではないでしょうか?
     私の幼稚園時代は、ことごとく体調不良で欠席も多かったのですが、それも懐かしい思い出となっています。

    みなさん、お疲れ様でした。

    コメント by わかなオヤジ — 2011/7/8 金曜日 @ 19:53:33

  2. だっ!誰のなんですか!!このシャツ!!!!

    おふろで一人多かったなんてことないんですかっ!!!!!

    きゃ?????\(ToT)/

    コメント by りょうまの父ちゃん — 2011/7/8 金曜日 @ 19:55:04

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/xb555276/houju-youchien.com/public_html/blog/wp-content/themes/houju/comments.php on line 43


Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.