発表会。
昨日の発表会、とっても良かったですね!
どのクラスも、一生懸命に頑張っている姿が見られて、
感動させてもらいました。
これで、年間の大きな行事は終わりです。
残り少ししかない、2009年度の生活を楽しんでもらいたいと思います。
TrackBack URI : https://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=2167
Comments (2)昨日の発表会、とっても良かったですね!
どのクラスも、一生懸命に頑張っている姿が見られて、
感動させてもらいました。
これで、年間の大きな行事は終わりです。
残り少ししかない、2009年度の生活を楽しんでもらいたいと思います。
TrackBack URI : https://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=2167
Comments (2)RSS feed for comments on this post. TrackBack URI
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
感動の発表会でしたね!
一年の集大成、つきぐみさんにとっては園生活で学んだ、完全版を観させてもらったような気がします。
そして、ゆみ先生にとっても、素晴らしい卒園作品だったのではないでしょうか。
自分自身は反省しなければいけないことが・・開演直前にビデオカメラがぶっ壊れていることに気づき、映像なしの発表会となってしまいました。
ひろお先生のDVDまで我慢しなければ・・
もう一点の反省は、私も含めた「観客、大人」としての『マナー』なのかなと。
演技中の騒々しさや会場の出入りが少し気になりました。
何カ月も前から、先生方の御指導のもと一生懸命に練習し、この日を楽しみにしてきた子供たちに対して、少し申し訳なかった
ような気がします・・申し訳ありません、反省です。
しかも、私はビデオの不調に焦ってしまい、冒頭の全体合唱が、集中して聞くことができず情けない限りです。
前夜に作動チェックくらいしておけばいいんですよね。
若干の課題も残しつつ、観客として次の行事に生かしていきたいです。
コメント by わかなオヤジ — 2010/3/8 月曜日 @ 21:14:14