園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2025/1/10 金曜日

報恩講

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:42:40

今日は親鸞聖人のご法事である「報恩講」でした。

みんなお斎(おとき)のごはんが食べられると知っていて

朝から「本堂でごはん食べるんじゃろ!」と

楽しみにしてくれている様子でした。

本堂では、まずは年長つき組さんによる「献灯献花」でした。

緊張した様子はあったのですが、

昨日の練習よりもみんな堂々と歩けていたように思います。

その後、園長先生の法話でした。

法話では、

「報恩講は、恩に報いるということです。

親鸞聖人だけでなく、お父さんお母さんにも

“ありがとう”の気持ちを持とうね」

というようなお話をさせてもらいました。

その後は、みんなお楽しみ役員さん手作りの“お斎”でした。

何回もお代わりをする子・たくあんを取り合いする男の子。

みんな楽しそうに食事をしてくれていました。

コロナのことは忘れがちですが、本当にこういった行事ができるのはありがたいことです!

今日はご準備いただいた役員の皆さん、ありがとうございました。

園児にとって、とても良い経験になったことと思います。

IMG_7317

IMG_7323

IMG_7325

IMG_7326

IMG_7328

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

1月18日・25日

2月1日・15日・22日

3月1日・22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2025/1/9 木曜日

映像でお勉強

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:05:28

今日のはな組さんは「ひな祭りコンサート」の過去の映像を見ていました。

3学期に入り「ひな祭りコンサート」の練習も本格的になってきます。

ただ、経験したことない子にとっては

本番がイメージできないかと思うので、過去の映像を見て

少しでもイメージして練習に参加してもらえたらと思っています。

何のために練習をしているのかをちょっとでも理解できれば、

練習にも集中してくれるのではないかと期待しています。

IMG_7310

IMG_7311

 

ほし組さんは「ちのうあそび」でした。

久しぶりということもあって、姿勢が崩れてしまう子もいたようです。

ただ、課題には積極的に参加してくれて

質問にもみんな手を上げてくれて、

発表もしっかりとしてくれていましたよ!

IMG_7312

IMG_7313

 

つき組さんは明日の「報恩講」に向けて“献灯献花”の練習をしました。

何度か経験してきているので、慣れてきてはいるのですが

どうしても、足元を見て目線が下がってしまっていました。

明日は、他のクラスの子達もいて緊張するかと思いますが

堂々と参加してくれたらと思います!

IMG_7309

IMG_7305

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

1月18日・25日

2月1日・15日・22日

3月1日・22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2025/1/8 水曜日

始業式

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:02:16

今日は3学期の「始業式」でした。

園児たちは朝来た時から、「終業式」での新年のご挨拶の話を覚えてくれているのか

先生やお友だちに「明けましておめでとうございます」と

新年の挨拶をしてくれていました。

「始業式」でもみんな集中して参加してくれていて嬉しかったです。

また、インフルエンザが流行していますが

体調不良でのお休みが一人もいないことにも驚きました。

みんな規則正しい生活をしてくれていたのではないかと思います。

3学期は「ひな祭りコンサート」もあるので、

みんなで元気いっぱい“メリハリ”を持って頑張っていきたいと思います。

それから、大晦日にはお寺の“除夜の鐘”に卒園児・在園児も来てくれて嬉しかったです!

IMG_7304

IMG_7866

image1

 

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

1月18日・25日

2月1日・15日・22日

3月1日・22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2024/12/24 火曜日

終業式

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:41:52

今日は2学期の「終業式」でした。

本堂での礼拝は久しぶりだったので、色々とお話をさせてもらいました。

まずは、礼拝の時にはいつも言っている

・メリハリ

・おもいやり

のお話をさせてもらいました。

みんな、久しぶりということもあり忘れてしまっている子が多かったです…。

それから、冬休み中にある「お正月」のお話をしました。

新年のご挨拶

「明けまして、おめでとうございます」

をしっかりしましょう。とお話させてもらったのと。

「お年玉をもらう時は、丁寧に両手でもらって、お礼を言いましょう」

ということをお話しました。

お正月には、親戚の方々と会う機会もあるかと思うので

しっかりとご挨拶ができているか見てあげてくださいね。

また、保護者の皆様には今年も色々とお世話になりました。

新年も宜しくお願い致します。

IMG_7302

IMG_7303

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

1月18日・25日

2月1日・15日・22日

3月1日・22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

 

2024/12/23 月曜日

お楽しみ会

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:15:25

今日のはな組さんは、2学期よく頑張ったということで

「お楽しみ会」をしていました。

まずは「宝探し」でカードを見つけ

そのカードにあった商品をもらっていました。

商品は「お店屋さんごっこ」の余りの物で

もらった園児たちはとっても嬉しそうにしていましたよ!

IMG_7297

IMG_7296

 

ほし組さんも「お楽しみ会」をしていました。

こちらは、子どもたちが「やりたい!」と言っていた

“ハンカチ落とし”をしていました。

ルールもよく理解してくれて、

キャッキャと大声を出しながら追いかけて、とても盛り上がっていましたよ!

IMG_7293

IMG_7298

 

つき組さんも「お楽しみ会」でした。

こちらは、園児が用意してくれた“黒ヒョウ”と“オオカミ”のお面を使って

“ハンター鬼ごっこ”をしていました。

“ハンター鬼ごっこ”は毎日やり慣れているのですが

“黒ヒョウ”が鬼というだけで、みんな大盛り上がりでした!

IMG_7291

IMG_7290 (1)

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

1月18日・25日

2月1日・15日・22日

3月1日・22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.