園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2020/10/29 木曜日

芸術の秋

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:53:43

今日のはな組さんは「壁面製作」の続きで、

イチョウやモミジの形の画用紙に

小さな丸の形のシールを貼って、模様を作っていました。

シールの貼り方に性格が出ていて

・綺麗に並べる子・顔の形に並べる子・適当に並べる子

などなどあって楽しかったです。

“芸術の秋!”子どもたちの自由な発想を生かしてあげたいと思います。

IMG_5085

IMG_5086

IMG_5084

 

ほし組さんは昨日拾った落ち葉を画用紙に貼り

色々な好きな形を表現していました。

・カブトムシ・蝶々・うさぎ・船

などなど、とっても楽しそうに取り組んでいましたよ!

“秋”という季節をしっかりと感じてもらい

今ならではの経験をさせてあげられたらと思います。

IMG_5082

IMG_5083

 

つき組さんは以前描いたシャボン玉の中に

“シャボン玉に乗ってお散歩する”という設定で

自分や友達・ゲームのキャラクター・果物

などなど、自由な発想で描いていましたよ。

つき組さんになると、表現も上手で

見ていても、楽しい雰囲気が伝わってくる絵になっていましたよ!

IMG_5087

IMG_5089

2020/10/28 水曜日

ハサミ。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:19:32

今日のはな組さんは“壁面製作”で“落ち葉”を作っていました。

葉っぱの形にハサミで切るのですが

曲面に苦労しながらも、頑張って切っていましたよ。

ハサミは回数を重ねるたびに上手になってくれているので

これからもたくさん取り組んでいけたらと思います。

IMG_5075

IMG_5073

IMG_5074

 

ほし組さんは「ピアニカ」に取り組んでいました。

ひな祭りコンサートに向けて練習をしているのですが

とても集中してくれていたようです。

ただ、難しい部分の練習になると

集中できない子も出てきたようです。

なかなかずっと集中するのは難しいかと思いますが

できるだけ長く集中できるようになってくれればと思います。

IMG_5071

IMG_5072

 

つき組さんは「ステップブック」で“にんにんにんじゃ”という課題で

お城に忍び込んだ忍者のイラストに

“もぐる”“のぞく”“しのびよる”などなどの言葉が書いていあり

その言葉の意味を考えるという課題でした。

普段使わない言葉も多く、苦労していましたが

イラストを見ながら色々と考えていました。

たくさんの言葉を知ることも大切なことと思うので

こういった経験を通して学んでいってもらえたらと思います。

IMG_5077

IMG_5076

2020/10/27 火曜日

保育会議

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:44:07

今日は保育が終わって、毎月職員が行っている「保育会議」をしました。

今月の反省・来月の目標などをみんなで話し合いました。

今日話し合ったことを、しっかりと保育に生かしていきたいと思います。

 

IMG_5070

2020/10/26 月曜日

どんぐり拾い

Filed under: 保育風景 — houju @ 13:06:08

今日はみんなで「どんぐり拾い」に出かけました。

天気もよく、とても気持ちよかったです!

どんぐりもたくさんあり、

遊具でもたくさん遊べました。

また、歩くときには異年齢での関わりも持つことができ

良い経験となったことと思います!

 

IMG_5049

IMG_5051

IMG_5050

IMG_5060

IMG_5055

IMG_5053

IMG_5061

IMG_5064

IMG_5067

IMG_5066

IMG_5068

IMG_5069

2020/10/23 金曜日

どんぐり

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:29:11

今日のはな組さんは、実習生の先生と一緒に

「どんぐり」のカバンを作っていました。

可愛らしいカバンを作った後は

首からカバンをぶら下げて

屋外へ“秋”を見つけにお散歩に出かけていました。

先生が用意してくれたどんぐりを見つけて

園児たちは大喜びでしたよ!!

IMG_5041

IMG_5044

IMG_5047 (1)

 

ほし組さんは昨日に続いて“コスモス”を折り紙で作っていました。

今日は折り紙を細く切って折り、

一枚ずつ重ねて花の形を作っていました。

細かな部分も多く苦労していましたが

丁寧に作って綺麗な花ができていましたよ。

ただ、ハサミがまだまだ苦手な子もいるようなので

これからも、たくさん取り組んであげられたらと思います。

IMG_5036

IMG_5038

 

つき組さんも実習生の先生と一緒に

新聞を使った活動をしていました。

まずは新聞紙を丸めて棒を作り

その棒を使って体操を行っていました。

それから、その棒を丸めて輪っかを作り

輪投げをして遊んでいましたよ。

普段と違う活動ができて、園児たちは大興奮な様子でした。

IMG_5031

IMG_5039

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.