園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2021/1/14 木曜日

集中力

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:03:30

今日のはな組さんは「ちのうあそび」に取り組んでいました。

分かった子が前に出て発表していたのですが

見ている子たちが、しっかりと椅子に座り

集中して話を聞いているのに感心させられました。

まだ長い間、集中力は続かないようですが

少しずつ長い間集中できるようになってもらえればと思います。

IMG_5574

IMG_5576

 

ほし組さんは「ひなまつりコンサート」の“合奏”の練習をしていました。

ピアニカ以外の子は、やっと楽器に触ることができて嬉しそうにしていました。

ピアニカの子たちも、楽譜を見ながら弾くことはできるので

弾くスピードを全体に合わせて弾けるようになってもらえたらと思います。

また、全体的に自信も持てていないようなので

たくさん練習をして、自信を持って弾けるようになってもらえればと思います。

IMG_5577

IMG_5579

 

つき組さんも「合奏」の練習でした。

最初は、冬休み明けで忘れてしまって弾けていなかったですが

それぞれ確認していくと、思い出してくれているようでした。

こちらもまだまだ、自信が持てていないようなので

たくさん練習をして、自信を持って弾けるようになってもらえたらと思います。

IMG_5580

IMG_5581

 

2021/1/13 水曜日

ピアニカ

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:52:23

今日のはな組さんは「ひなまつりコンサート」に向けて

おゆうぎ室で“ピアニカ”の練習をしていました。

入退場なども練習したのですが

全くの初めてということで、まだまだこれからという感じでした。

本番では演奏だけでなく、

入退場や合図に合わせて動くことなども大切にしていきたいと思いますので

そういった点もしっかり見てあげてください!

IMG_5572

IMG_5573

 

ほし組さんは「凧揚げ」に向けて“凧”を作っていました。

はな組さんの時のことをしっかりと覚えてくれていて

嬉しそうに話してくれていました。

今日は絵を描いていたのですが、

色々と好きな絵を描いていました。

色々な色で描いたのですが

色を選ぶのが楽しかったようで

お友だちの色を参考にしながら楽しそうに描いてていましたよ!

IMG_5569

IMG_5568

 

つき組さんは「節分」に向けて“鬼のお面”を作っていました。

さすがつき組さんになると、今から鬼をやっつけるのが楽しみなようで

あれこれみんなで盛り上がっていました。

鬼のお面も、自分たちで表情を描いていたのですが

個性あるお面になっていましたよ!

本番では、はな組さんなどは大泣きになってしまうので

つき組さんに頑張ってもらいたいと思います!

IMG_5571

IMG_5570

2021/1/12 火曜日

体育教室

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:58:06

今日は今年最初の「体育教室」でした。

山下先生も新年ということで張り切って指導してくださっていました。

今年も、山下先生と一緒に

元気いっぱい頑張っていきたいと思います!

 

はな組さん。

IMG_5562

IMG_5563

 

ほし組さん。

IMG_5564

IMG_5565

 

つき組さん。

IMG_5566

IMG_5567

2021/1/8 金曜日

始業式

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:31:09

今日は3学期の「始業式」でした。

みんなお友だちと久しぶりに会って

冬休みやクリスマスプレゼントなどの話で盛り上がっていました。

先生たちも、久しぶりにみんなと会えて

とっても楽しそうにしていましたよ!

いよいよ締めくくりの3学期!

みんなで元気に頑張りたいと思います。

IMG_5561

 

それから、除夜の鐘には卒園児も来てくれいました。

寒い中ですが、話ができて嬉しかったです。

ずっと会いに来てくれるのは、とても嬉しいものです!

IMG_5559

2020/12/24 木曜日

終業式

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:00:31

今日は2学期の「終業式」でした。

本堂で、2学期の頑張りをしっかりと褒めさせてもらい

3学期の「ひなまつりコンサート」に向けて頑張りましょう。と話をさせてもらいました。

それから、お正月に向けて

「明けましておめでとうございます。」

「今年もよろしくお願いします」

と、ご挨拶をしっかりしましょう。と約束をしました。

家でも、しっかりと言えているか聞いてあげてくださいね。

また、お年玉をもらう時は丁寧に“両手”でもらいましょう。とも話をしたので

ご家庭でも気をつけてみて下さい。

保護者の皆様も、2学期は大変お世話になりました。

コロナもあり、色々と難しい状況が続く中での保育となりました。

3学期も、コロナは続きそうですが

園児たちには充実した保育をしてあげたいと持っていますので

何卒よろしくお願い致します。

IMG_5558

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.