園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2021/7/6 火曜日

プール!

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:39:59

今日は火曜日なので「体育教室」での“プール”でした。

今年最後のプールなのですが、少し泣いてしまう子はいますが

それぞれが、顔つけが出来るようになったりと

成長をしてくれたように思います。

また、技術的な成長だけでなく、嫌なことにも挑戦するという

心の成長も大きく感じることができました。

今年は奇跡的に一度も雨で中止することもなかったので

園児たちにたくさん経験をさせてあげることができて、本当に良かったと思います!

最後にみんな「プール楽しかった!」と言ってくれていたのが何よりです。

 

はな組さん。

IMG_7138

IMG_7141

 

ほし組さん。

IMG_7132

IMG_7130

 

つき組さん。

IMG_7127

IMG_7129

2021/7/5 月曜日

あわあわ〜!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:42:04

今日のはな組さんは「壁面製作」で“サメ”を作っていました。

サメの体に色を塗るのですが、

絵の具と洗剤を混ぜて、

あわあわの絵の具で色を塗っていました。

泡の綺麗な玉ができて、

とっても綺麗な模様ができ

園児も

「おもしろい!」

と言って、とっても楽しそうに取り組んでくれていましたよ!

IMG_7116

IMG_7118

 

ほし組さんも「絵画活動」で

“大きくなったら、どこに行きたいか?”

というテーマで絵を描いていました。

それぞれ、色々と考えて個性のある絵が出来上がっていました。

あゆみ先生にも上手に絵の状況を説明してくれていましたよ。

IMG_7111

IMG_7110

 

つき組さんは岩国市の職員さんに来ていただいて

「交通安全教室」でした。

“できるにゃん”も来てくれて

シートベルトの大切さも教えてくれていました。

実際にシートベルトがないと“できるにゃん”が跳んで行ってしまっていました。

ちょっとした距離でも、しっかりとシートベルトをしてもらえたらと思います。

IMG_7115

IMG_7113

2021/7/2 金曜日

ほうじゅほうす。

Filed under: 保育風景 — houju @ 6:38:46

明日、7月3日(土)の「ほうじゅはうす」ですが、

通常通りに行います。

ただし、「スーパー泥んこ遊び!」に関しましては

天気の状況により中止となるかもしれません。

晴れていれば行いますが、雨の場合は屋内でのほうじゅはうすとなりますので

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

 

※土曜日に行っている「ほうじゅはうす」についてお知らせです。

未就園児の子たちにも多く来ていただいているのですが

幼稚園での行事を少しでも体験してもらえたらと思っています。

そこで、一ヶ月に一度程度、園の行事を形を変えて行えたらと思います。

 

次回は、7月3日(土)に「スーパー泥んこ遊び!」をして遊びたいと思います。

※コロナ対策で、何度も延期となり申し訳ありません。

とにかく、泥だらけになると思うので、お着替えを忘れずに!!

ぜひご参加くださいね!!

ほうじゅはうす・泥んこ遊び3

 

2021/7/1 木曜日

水遊び!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:54:17

今日は、各クラスで「水遊び」をしていました。

体育教室でのプールとは違って

顔つけなどもなく、みんなとっても楽しそうに

また気持ちよさそうに遊んでいましたよ!

 

はな組さん。

IMG_7102

IMG_7109

IMG_7106

 

ほし組さん。

IMG_7101

IMG_7100

 

つき組さん。

IMG_7098

IMG_7095

 

それから、土曜日に行っている「ほうじゅはうす」についてお知らせです。

未就園児の子たちにも多く来ていただいているのですが

幼稚園での行事を少しでも体験してもらえたらと思っています。

そこで、一ヶ月に一度程度、園の行事を形を変えて行えたらと思います。

 

次回は、7月3日(土)に「スーパー泥んこ遊び!」をして遊びたいと思います。

※コロナ対策で、何度も延期となり申し訳ありません。

とにかく、泥だらけになると思うので、お着替えを忘れずに!!

ぜひご参加くださいね!!

ほうじゅはうす・泥んこ遊び3

 

 

 

2021/6/30 水曜日

ピアニカ

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:55:47

今日のはな組さんは、久しぶりの「ピアニカ」でした。

ドレミファソを練習していたのですが

全然違う見当違いな音を出す子もいなく

集中して練習に取り組んでいました。

少し弾くのが不安な子も、

先生と一対一の練習を通して弾けるようになっていましたよ。

IMG_7085

IMG_7084

IMG_7082

 

ほし組さんは「壁面製作」で“とうもろこし”を作っていました。

とうもろこしの形をハサミで切って、

スタンプで粒つぶを描いていました。

スタンプは梱包材で作っていたのですが

感触とできる模様が楽しかったようで

「楽しい!楽しい!」

と言って、とっても楽しそうに取り組んでくれていましたよ!

IMG_7091

IMG_7093

IMG_7092

 

つき組さんは「せんとひらがな」に取り組んでいました。

まずは、姿勢と鉛筆の持ち方をしっかりと確認して取り組んでいました。

6・7・8・9・10を書く練習をしていたのですが

8を書くのに苦労しているようでした。

みんなとても集中して取り組むことができていて

筆圧などもしっかりしてきているようでしたよ。

IMG_7086

IMG_7089

IMG_7088

IMG_7087

 

 

 

それから、土曜日に行っている「ほうじゅはうす」についてお知らせです。

未就園児の子たちにも多く来ていただいているのですが

幼稚園での行事を少しでも体験してもらえたらと思っています。

そこで、一ヶ月に一度程度、園の行事を形を変えて行えたらと思います。

 

次回は、7月3日(土)に「スーパー泥んこ遊び!」をして遊びたいと思います。

※コロナ対策で、何度も延期となり申し訳ありません。

とにかく、泥だらけになると思うので、お着替えを忘れずに!!

ぜひご参加くださいね!!

ほうじゅはうす・泥んこ遊び3

 

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.