園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2017/2/17 金曜日

ミスターエックス。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:44:16

今日は「ひな祭りコンサート」まであと一日ということで

各クラスとも短い時間で集中して練習をしていました。

特に、つき組さんは学級閉鎖がやっと終わっての練習で

今日一日だけですが、帰りの会の時までみっちりと練習をしていました。

他のクラスの子たちも、つき組さんが気になっていたようで

朝のバスの中でも

「今日つき組さん来るんよね?」

などと言っていました。

練習では、つき組さんは学級閉鎖を感じられないくらい仕上がっていましたし

全園児での合唱も今までで、一番大きな声が出ていました。

この分なら、本番でも大丈夫だと思います。

今年は、インフルエンザの学級閉鎖などもあり

練習が不十分なところもありますが

練習の過程で多くのことを学んでくれていることと思います。

本番が終わったあとは、たっぷりと褒めてあげてくださいね!!!

IMG_5296

IMG_5298

 

また、今日はみんなが「ひな祭りコンサート」の練習を頑張ってきたので

“ミスターエックス”がお楽しみ会に来てくれたようです。

手品などをたくさん見せてくれ、みんな

「ミスター!エーーックス!!!」

と大声で盛り上がっていました。

少し怖がっていた子たちも

始まってしまえば、とっても楽しんでくれていましたよ!

IMG_5301

IMG_5303

IMG_5307

2017/2/16 木曜日

がんばり表

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:32:25

さあ!いよいよ「ひな祭りコンサート」も間近に迫ってきました。

園児たちは、一日一日練習に頑張ってくれています。

幼稚園児にとっては、なかなか本番までの残りの日数の感覚がつかめず

毎日の練習に飽きてしまい、集中力がなくなってしまいがちです。

そこで、各クラスとも担任の先生たちが工夫をして

本番まで、飽きずに頑張れるよう

また、本番が近づいてきているのがわかりやすいように

「がんばり表」を作ってくれています。

ちょっとした工夫なのですが、

なかなか出来ていない幼稚園が多いのではないでしょうか。

「がんばり表」を見て、少しでも楽しみなが本番を迎えてくれたらと思います。

ちなみに、明日は“ミスターエックス”がくるのですが

こちらも楽しみにしてくれているようですよ!

 

はな組さん。

IMG_5284

 

ほし組さん。

IMG_5285

 

つき組さん。

IMG_5295

IMG_5294

 

そして、今日のはな組さんは「お遊戯」の練習をしていました。

今日は静かに集中して見るために

「おゆうぎ室」でグループごとでゆみ先生に見てもらっていました。

なかなか、踊りに集中出来ない子もいたのですが

先生が一対一で見てあげることにより

徐々に集中できているようでした。

練習は明日一回しかできません、

本番で悔いの残らないような練習が出来たらと思います!

IMG_5293

IMG_5292

 

ほし組さんは、練習前に少しだけ「伝言ゲーム」をして遊んでいました。

最初は難しかったようですが、

徐々に慣れてくると、うまく伝えられるようになっていました。

途中からは、園児たちが自分から順番を並び替えてみたり

「ゆっくりゆっくり伝えたらいいんよ!」

などと言って、自発的に工夫も出来ていたようです。

その後の「ひな祭りコンサート」の練習も遊んでスッキリしたのか

とても集中して取り組んでくれていたようです。

しっかり気分転換をすると、活動にもよく集中ができると思うので

この“メリハリ”の感覚をしっかりと身につけてもらえたらと思います。

IMG_5287

IMG_5291

 

2017/2/15 水曜日

パン給食

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:42:20

今日のはな組さんも「ひな祭りコンサート」の練習を頑張っていました。

今日は火曜日なので「パン給食」なのですが

練習の合間から

「パン給食まだ?」

「今日のパンは何かね〜?」

などと言って、楽しみにしていました。

「パン給食」では、牛乳や卵が苦手な子もいて

苦労している様子も見られるのですが

ここ最近頑張って食べられるようになった子も多いようです。

できるだけ、小学校に向けて今のうちに好き嫌いを無くしてあげられたらと思います!

IMG_5281

IMG_5282

 

先週あたりから楽しみにしていたようなのですが

ほし組さんは「ステップブック」で“コマ”を作っていました。

回すと色や模様が変わったりする物だったのですが

とっても楽しそうに取り組んでいました。

作った後には「コマ回し大会」も行なっていましたよ!

ここ最近は「ひな祭りコンサート」で忙しかったので

良い息抜きにはなったのではないでしょう。

IMG_5280

IMG_5279

IMG_5278

2017/2/14 火曜日

体育教室。

Filed under: 保育風景 — houju @ 12:27:22

今日は火曜日なので「体育教室」でした。

日陰にいると寒いのですが、

日差しも強く外は暖かくて、気持ちの良い中で行えました。

園児たちは「ひな祭りコンサート」の練習でストレスも溜まってきていると思います。

その中で、山下先生と一処に元気に体を動かし

リフレッシュできたのではないでしょうか!

 

はな組さん。

IMG_5271

IMG_5272

 

ほし組さん。

IMG_5274

IMG_5275

 

それから、ミスターエックスのポスターがいつの間にか代わっていて

園児たちも大騒ぎしていました。

本番当日まで、リフレッシュやお楽しみ会を通して

集中して練習に取り組んでくれればと思います!

IMG_5276

 

2017/2/13 月曜日

予行練習。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:16:24

今日は「ひな祭りコンサート」に向けて

“お遊戯”と“ことば劇”の予行練習でした。

みんな衣装を着ることができ、とても嬉しそうにしていました。

保護者の皆さんの前で踊るのは緊張したようでしたが

本番に向けて、少しでも人前で踊ることに慣れてくれればと思います。

今日はみんな良く踊れていたとは思いますが

改善点もあったので、残りの練習を頑張りたいと思います。

また、明日からつき組さんが学級閉鎖となってしいました。

練習ができないのは、本当に残念です。

ただ、金曜日・本番に向けてしっかりと休み

万全の体調で臨んでくれればとばと思います。

IMG_5270

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.