園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2017/7/7 金曜日

お着替え。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:42:24

今日のはな組さんは帰る前の「お着替え」の時に写真を撮りました。

ここ最近、みんなとてもお着替えが上手になってきているので

今日も見ていてびっくりしました。

さおり先生も工夫をしてくれて、

お着替えメダルに、自分で着替えられたら星のシールが貼ってもらえるようです。

今は“シール”というのが目標になっているかもしれませんが

そのうち、自然と自分で着替えられるようになってくれればと思います。

また、金曜日の「通園バック」も多くの子が

自分たちで準備できているようですよ!

IMG_6602

IMG_6605

IMG_6604

 

 

ほし組さんは「たのしいせいさく」で“水族館”を作っていました。

数日前から作り始めていて、園児もとても楽しみにしていて

「今日も水族館やるんでしょ?」

と聞いてきていたようです。

今日は仕上げの製作で、ノリなどを使い

魚やカニのカードを台紙に貼っていました。

完成品は、上から吊り下げたり、下に立てて貼ったりと立体的で

園児たちも大満足な様子でした!

大切に持って帰っていたので、見てあげてくださいね!

IMG_6598

IMG_6601

 

つき組さんは、昨日の続きで朝から幼稚園にいたのですが

朝の5時半頃から起き出して、何やらゴソゴソしていたようです。

また、起きた時にも

「お泊まり保育楽しいね!」

と言ってくれていたようで、安心しました。

今日は、昨日の肝試しのご褒美でもらった「シャボン玉」で遊んでいました。

自分たちで頑張ってゲットしたおもちゃは格別に楽しかったようです。

ただ、帰りの会の頃には少し疲れもたまっていたようです。

今日は、早めに休ませてあげてくださいね。

IMG_6597

IMG_6595

IMG_6596

2017/7/6 木曜日

お泊まり保育 速報⑤

Filed under: 保育風景 — houju @ 21:38:49

さて、「夜ごはん」のあとはお風呂です。

みんなで駅前にある「シティービューホテル」に行きました。

たくさん遊んで汗をかいて、お風呂に入って汗を流すと

なんとも言えず気持ちよかったです!

IMG_6565

 

その後は、暗くなるの待っての「肝試し」でした。

今日一日の山場となるイベントですが、

少し泣いてしまう子、平気そうな子と色々でしたが

みんなしっかりと本堂に入り「ごほうび券」をゲットしていました。

IMG_6576

IMG_6574

IMG_6569

IMG_6579

 

そして、肝試しを頑張った後は「花火」です。

こちらは、山場の肝試しを終えた後なので

とても楽しそうに遊んでいました。

IMG_6582

IMG_6585

IMG_6588

 

その後は、みんなたっぷり遊んで満足したのか

静かに布団に入って、ゆみ先生の絵本を聞いていました。

IMG_6592

 

今日は雨が心配で、屋外でできないことも覚悟をしていました。

ただ、実際には全く雨が降らず全て予定通りに行えて

本当によかったです。

夜ごはんの間などは、良い風も吹いて

本当に気持ち良い夜ごはんでした。

園児たちも、楽しいことだらけの一日で

満足してくれているのではないでしょうか。

また、肝試しなども克服して

少し心も強くなってくれていることと思います。

明日帰った時には、たくさん褒めてあげてくださいね!

今日の経験で、さらにクラスの団結が強くなってくれてるといいですね!!

お泊まり保育 速報④

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:03:12

さて、みんなで頑張って作った「夜ごはん」を頂きます。

初めてのメニューだった「肉巻き」もとても美味しく、

おにぎり・そうめん全て完食でした。

毎年、少し余り気味なのですが、よほど美味しかったんでしょうね!

そうめん流しでは、取るのに苦労している子も多かったですが

大はしゃぎで取り合っていました。

なかなか、長い竹でのそうめん流しはできないので

良い経験となったのではないでしょうか。

 

IMG_6554

IMG_6559

IMG_6561

IMG_6560

IMG_6557

IMG_6558

IMG_6562

 

 

お泊まり保育 速報③

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:36:41

さて、おやつを食べおわたら「プール」です。

雨でダメかと思っていましたが

なんとか晴れてくれて、園児たちも気持ちよさそうに遊んでいました。

やはり、自由に遊べるプールはいつもと違って

とっても楽しかったようです!

IMG_6538

IMG_6539

 

それから、今は一生懸命に「夜ごはん」を作っています。

どのグループも張り切っていて

美味しそうなごはんができそうですよ!

あとは、外で「そうめん流し」ができるかが心配です。

IMG_6542

IMG_6544

IMG_6545

IMG_6546

お泊まり保育 速報②

Filed under: 保育風景 — houju @ 14:34:07

お弁当を食べた後は「お買い物」です。

中央フードに、おやつや夕ご飯の材料を買いに行きます。

みんなでの買い物は楽しいようで、

お店の中をあっちに行ったりこっちに行ったりしながら探していました。

他のお客さんも

「楽しそうじゃね!」

と声をかけていただき、園児たちも嬉しそうでした。

IMG_6522

IMG_6526

IMG_6523

IMG_6533

 

園に帰ってからは、みんなでおやつです。

アイスやお菓子を食べて、嬉しかったようで、

「お泊まり保育って楽しいね!」

と、大きな声で叫んでいましたよ!

IMG_6534

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.