園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2018/9/10 月曜日

園内研修。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:53:28

今日のバス終わりで、園庭を見ると凄いことになっていました。

IMG_9386

IMG_9388

泥水遊びって、とっても楽しいですよね!

幼稚園の間でしか楽しめないと思うので

思う存分、泥だらけになってもらえたらと思います。

※お母さんには洗濯でご迷惑をおかけします…。

 

それから今日は、園便りでもお伝えしたのですが

職員で「園内研修」を行いました。

はな組さんの保育を見させてもらい、

それぞれが気づきなどを話し合いました。

職員みんなで研修することで、

全体の保育の質を高めることができればと思います。

 

IMG_9389

IMG_9390

2018/9/7 金曜日

シャボン玉。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:59:06

今日のはな組さんは「シャボン玉」をして遊んでいました。

月曜日に行う絵画活動の導入として行っていたようです。

月曜にシャボン玉の絵を描くので、

先生から

「どんな色とか形してるかな?」

と声をかけてもらって、色や形などにも注意して見ていたようです。

月曜日に描く絵が、どんなシャボン玉になっているか楽しみです。

 

IMG_9379

IMG_9380

IMG_9378

 

ほし組さんは「夏休みの楽しかったこと」と「敬老の日」に出すハガキに

おじいちゃんおばあちゃんの絵を描いていました。

「夏休みの楽しかったこと」はとてものびのびと描いてくれていました。

また、おじいちゃんおばあちゃんの絵では

小さな紙なので苦労していましたが

色々な色を使って、楽しそに描いていましたよ!

おじいちゃんおばあちゃんが喜んでくれるといいですね!

 

IMG_9382

IMG_9381

 

 

つき組さんは、大忙しの一日でした。

午前中には「マイホームひまわり」さんという、老人介護施設に行きました。

敬老の日の訪問なのですが、みんな

「少しドキドキする!」

などと言っていました。

訪問では、歌・踊りを披露して

手遊びやお手玉をして交流をしました。

僕も、年に何度か僧侶として訪問するのですが

やはり子どもたちと触れ合うのはとても楽しそうで

僕が訪問する時よりも、みなさんとてもいきいきとしてました。

中には、園児と一緒に踊ってくれる人もいましたよ!!

IMG_9370

IMG_9369

IMG_9372

IMG_9376

 

 

また、お昼からは敬老の日のハガキに貼る切手を

園の代表として郵便局に買いに行きました。

一人ひとり

「62円切手を6枚ください!」

と言って、自分たちで買っていました。

緊張はしたようですが、とっても嬉しそうに買っていましたよ!

 

IMG_9385

 

2018/9/6 木曜日

運動会の練習。

Filed under: 保育風景 — houju @ 14:00:13

今日は全体で「運動会」の練習を行いました。

まずは「開・閉会式」をしました。

初めての練習ですが、みんなしっかりと動けていて

整列も初めてにしてはよくできていました。

何度か繰り返したので、園児にとっては大変だったかと思いますが

とてもよく頑張ってくれてました。

先生たちからはよく頑張った“◯”ももらえていましたよ。

「がんばり表」なども工夫して、

集中した練習に取り組んでいきたいと思います。

IMG_9354

IMG_9358

IMG_9363

IMG_9361

IMG_9360

IMG_9364

2018/9/5 水曜日

ハガキ作り。

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:36:50

今日は、昨日続いて「敬老の日」に向けてのハガキ作りでした。

先生の話をよく覚えていて、朝から

「今日はハガキよね!」

「ハガキの形になるかね?」

と楽しみにしてくれている子もいるようでした。

作業は、昨日ちぎった牛乳パックをミキサーにかけ、

木枠に入れて形を整えて、布の上に置いて乾かす。

と言うのもでした。

特に、布の上に置くときが難しくて

みんな慎重に取り組んでしました。

園児たちは

「ハガキいつ出すの?」

などと言って、ポストに出しに行くのも楽しみにしてくれているようでしたよ!

 

はな組さん。

IMG_9343

IMG_9344

IMG_9345

 

ほし組さん。

IMG_9348

IMG_9346

IMG_9347

 

つき組さん。

IMG_9351

IMG_9350

IMG_9349

 

2018/9/4 火曜日

敬老の日に向けて。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:37:30

今日は、全クラスで「敬老の日」に

おじいちゃんおばあちゃんに送るハガキを作りました。

まずは、ゆみ先生から敬老の日や

牛乳パックを使ってのハガキの作り方の説明をしてもらいました。

 

IMG_9330

 

それから、まずはみんなで牛乳パックを小さくちぎりました。

ほし・つき組さんは昨年したのを覚えている子もいました。

はな組さんは、ちぎった紙が手につく感触を楽しみながら行っている子もいましたよ。

明日も、続きを作るのですが

手作りのハガキを作るのを楽しんで

気持ちを込めて、普段から優しくしてくれている

おじいちゃんおばあちゃんに手紙が送れたらと思います。

 

はな組さん。

IMG_9334

IMG_9333

IMG_9332

 

ほし組さん。

IMG_9336

IMG_9337

IMG_9335

 

つき組さん。

 

IMG_9340

IMG_9338

IMG_9339

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.