園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2018/9/26 水曜日

お遊戯。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:36:42

今日のはな組さんは運動会の「お遊戯」の練習をしていました。

ある程度踊りは入ってきているようなので、

今日は、ペアになってみんなの前で踊る練習をしました。

みんなに見られているということで、

少し照れていましたが、ペアの子と目線を合わせて

笑いながら楽しそうに踊っていましたよ!

 

IMG_9513

IMG_9518

 

ほし・つき組さんは合同で運動会の「入場行進」の練習をしていました。

ほし組さんは移動するコースを覚えてきてはいるのですが

まだまだ自信がないようで、しっかりと歩くことができていませんでした。

これから、しっかりとコースを覚えることで

自信を持って歩いてもらえたらと思います。

 

つき組さんは、今日は横の子と列を揃えて歩くことを課題に取り組んでいました。

まだまだ、太鼓が気になったり、歩くコースが気になったりして

なかなか列は揃いませんでしたが、

これからの練習で、しっかりと揃えられるようになってくれればと思います。

 

IMG_9520

IMG_9522

IMG_9523

IMG_9524

2018/9/25 火曜日

お父さんたちも。

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:49:48

今日から「運動会」に向けてのお父さんたちの練習も本格的になってきました。

園児も、連日頑張っていますので

お父さんたちも、盛り上げられるように頑張りたいと思います。

 

IMG_9510

IMG_9512

2018/9/21 金曜日

リレー。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:46:01

今日はみんなで「運動会」の“リレー”の練習をしました。

つき組さんなどは、経験上とてもリレーが好きなようで

朝、リレーをするというと大喜びでした。

リレーでは、並び方やバトンの渡し方が少し難しい部分もありますが

みんな一生懸命に走って、大盛り上がりでした。

負けてしまって泣いてしまう子もいましたが

その悔しさを次回に生かしてもらいたいと思います。

アンカーでの差は、本当に少しだけなので

本番でもきっと盛り上がると思いますよ!

 

IMG_9506

IMG_9507

IMG_9508

IMG_9509

2018/9/20 木曜日

人形劇

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:36:47

今日は、「劇団すぎのこ」さんに来ていただいて「人形劇」を見ました。

まずは、お姉さんと手遊びなどをして盛り上がりました。

みんなも知っている歌などもあって、大喜びでした。

IMG_9490

IMG_9491

 

その後人形劇を見たのですが、とてもリアルな人形の動きや

細かな部分まで作り込まれた小道具など、

すっかり人形劇の世界に引き込まれていきました。

劇中の歌に合わせて体を揺らしたりする子もいて

園児たちも楽しんでいる様子でした。

生でのセリフや効果音など、やっぱりライブで見るのってとてもいいものですね!

終わった後には

「もう一回見たい!!」

などという子もいて、大満足な様子でした。

また機会があれば是非見られたらと思います!

 

IMG_9492

IMG_9493

IMG_9495

IMG_9497

IMG_9498

IMG_9500

IMG_9505

2018/9/19 水曜日

交通安全教室。

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:27:57

今日は岩国市の職員の方に来ていただいての「交通安全教室」でした。

今回は「止まれ」の標識や「壁があって、左右が見えにくい道路の渡り方」などを練習しました。

 

職員の方々が、分かりやすいように工夫してくださったり、

ゲーム感覚で取り組んでくださったりして

一時間近くあったのですが、園児たちは最後までしっかりと集中して参加できました。

また、今日はまあくんの弟のゆうちゃんまで来てくれて

園児たちはとても嬉しそうでした。

 

交通事故は一回でも大怪我につながりますので

今のうちにしっかりとルールを身につけてもらえたらと思います。

 

IMG_9484

IMG_9485

IMG_9486

 

 

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.