園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2019/3/14 木曜日

泥遊び。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:04:18

さて、いよいよ明後日は卒園式ですね。

なんだか寂しい気持ちが漂っていますが、

朝の外遊びで、園児たちは陽気に誘われたのか

楽しそうに泥遊びをしていました。

小学校に行くと、こういった遊びもなかなかできないと思うので

最後の一日までたっぷりと楽しんでもらえたらと思います。

 

IMG_0944

IMG_0946

IMG_0945

 

また今日は全体で「卒園式」の練習を最初から最後まで通して行いました。

前回よりも、しっかりとできるようになっていましたよ。

この調子で本番でもかっこいい姿を見せてもらえたらと思います。

IMG_0948

2019/3/13 水曜日

卒園式に向けて。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:03:40

今日は各クラスとも「卒園式」に向けての練習でした。

はな・ほし組さんは、歌うときに早くなってしまう所や

声の大きさなどに注意して取り組んでいました。

つき組さんは、証書を受け取るときの礼や向きの変え方ななどに注意していました。

それぞれ、細かな修正にはなってきますが

しっかりと練習をしていきたいと思います。

IMG_0942

IMG_0941

 

2019/3/12 火曜日

最後の外遊び!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:58:50

今日は全体で「卒園式」の練習を行いました。

全体を通して練習してみたのですが、

みんなよく頑張ってくれていました。

まだまだ修正する部分はありますが

長い時間の式となりますので頑張ってもらいたいと思います。

つき組さん最後の行事。感謝の気持ちで、しっかりと送り出してあげられたらと思います。

IMG_0922

IMG_0924

 

それから今日は、お昼からの自由遊びが最後となりました。

法寿幼稚園の一番の特徴である外遊び。

園児たちは、思い思いの遊びで過ごしてくれていたようです。

幼稚園で遊んだことが、少しでも心に残ってくれればと思います。

 

IMG_0927

IMG_0929

IMG_0926

IMG_0932

IMG_0931

2019/3/11 月曜日

最後の礼拝

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:55:07

今日は月曜日なので、本堂での「礼拝」でした。

つき組さんにとっては最後の礼拝です。

はな・ほし組さんも、つき組さんの礼拝を見ることができる最後の機会なので

座り方や歌い方などをしっかりと見てくれていたようでした。

僕の法話では、今まで何度も何度も話をしてきた

・おもいやり

・めりはり

について話をしました。

しつこいくらいに話をしてきたので、

小学校に行っても、少しで意識してもらえると嬉しいです。

IMG_0897

IMG_0898

 

それから、昨日のことですがお父さんたちが力を合わせて

園庭の土山を作ってくださいました。

昨日は生憎の雨だったのですが、卒園する子のためにも

雨の中ずぶ濡れになりながら作業をしてくださいました。

今日、園児たちは大興奮で泥だらけになりながら遊んでいましたよ。

作業いただいたお父様方、本当にありがとうございました!

IMG_0888

IMG_0889

IMG_0890

IMG_0892

 

 

2019/3/8 金曜日

ミニ運動会。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:57:34

今日は、全体でお昼からの自由遊びの時間に

「玉入れ」「綱引き」「リレー」をして遊びました。

園児たちもとっても楽しみにしてくれていたようで

大喜びで参加してくれました。

どの競技も、大盛り上がりだったのですが

負けた時の悔しがり方が、運動会と違ったり

リレーの走る速さも速くなっていて、随所に成長が感じられました。

綱引きでは、全園児 対 全職員で対決もしたのですが

園児たちに全く歯が立ちませんでした…。

終わった後のお着替えでも、ずっと話が盛り上がっていたようです!

今年度の最後に良い思い出ができたのではないでしょうか。

 

IMG_0861

IMG_0865

IMG_0866

IMG_0872

IMG_0875

IMG_0854

IMG_0853

IMG_0856

IMG_0879

IMG_0882

IMG_0884

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.