園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2022/3/13 日曜日

ひなまつりコンサート

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:56:06

今日は発表会「ひなまつりコンサート」の本番でした。

正直なところ

「いつコロナで中止になってしまうかもしれない」

とずっと心配していたのですが、

無事に本番を終えることができて本当に良かったです。

練習通りにみんなよく頑張ってくれて

しっかりと練習してきたことを発揮してくれたと思います。

この一ヶ月、忙しいスケジュールの中、

園児・職員本当によく頑張ってくれました。

今日は、たくさん褒めてあげてくださいね!

 

IMG_9099

IMG_9101

IMG_9102

IMG_9103

2022/3/11 金曜日

いよいよ明日!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:34:39

さあ、今日は「ひなまつりコンサート」に向けて最後の練習でした。

みんな各クラスで最後の練習に取り組んで

最終確認をしていたようです。

終礼で先生たちと話をしても

練習を通して、クラスの団結も深まり

練習に取り組む姿勢が変わってきたという話も聞きました。

本当にみんな短い期間で頑張ってきてくれたと思います。

本番では、しっかりと大きな拍手をしてあげて

家でたっぷりと褒めてあげてくださいね!

幼稚園では、最後にみんなで集まって

市民文化会館の説明を写真を使って説明してもらっていました。

初めての場所ですが、少しでも理解してくれていればと思います。

IMG_9067

IMG_9069

 

それから今日は、先生たちから花マルをもらって

「ミスターエックス」が遊びに来てくれました。

お弁当の時から楽しみにしてくれて

マジックの最中も前のめりになって見てくれていたようです。

それもみんなが練習を頑張ってくれた成果だと思います。

少しでも今日は楽しんで、本番で力を発揮してくれればと思います。

IMG_9070

IMG_9077

IMG_9076

IMG_9090

IMG_9089

IMG_9081

 

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

来年度、今後の予定

4月16日・23日

ほうじゅはうす

 

2022/3/10 木曜日

入退場

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:15:13

今日のはな組さんは「ひなまつりコンサート」の

入退場の練習をしていました。

先生の合図に合わせて“礼”をするのですが、

みんなよく合図で動けるようになっているようです。

あとは、本番でどれだけ集中できるかかと思いますので

しっかりと練習の成果を出してもらえたらと思います。

IMG_9062

IMG_9063

 

ほし組さんは“合奏”の練習でした。

演奏自体は、だいぶ出来るようになってきたのですが

テンポが速くなったりしてしまうようです。

なかなか、全体でテンポを保つのは難しいかと思いますが

周りの音をよく聞いて、演奏で出来るようになってもらえたらと思います。

IMG_9060

IMG_9061

 

つき組さんは、木曜日なので

3年間で最後の“図書館ごっこ”をしていたようです。

ほし組さんの時などは、好きな本の取り合いで揉めていたのですが

今では、自分たちで相談して譲り合って

順番を考えたりできているようです。

こういった場面でも、3年間の成長を知ることができて嬉しいです。

IMG_9066

 

明日はいよいよ「ひなまつりコンサート」に向けて最後の練習です。

頑張ったあとには、ミスターエックスも来てくれるようです。

本番に向けて、しっかり集中して練習をしてもらえたらと思います。

ミスターX222

 

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

来年度、今後の予定

4月16日・23日

ほうじゅはうす

 

2022/3/9 水曜日

ひなまつりコンサートに向けて!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:41:22

今日も各クラス「ひなまつりコンサート」に向けての練習をしていました。

連日の練習で飽きも来て、

集中力がなくなってしまうこともあります。

各クラスでは、先生たちが目で見て分かりやすいように

頑張り表や頑張るポイントを掲示してくれています。

園児たちは、本番までの日程を見通しが持てることで

集中して取り組んでくれるようです。

残りも後2日となりました。

メリハリを大切に練習に取り組んでいきたいと思います。

 

はな組さん。

IMG_9059

IMG_9058

 

ほし組さん。

IMG_9055

IMG_9057

 

つき組さん。

IMG_9053

IMG_9056

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

来年度、今後の予定

4月16日・23日

ほうじゅはうす

 

 

2022/3/8 火曜日

衣装チェック!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:04:25

今日は「ひなまつりコンサート」の“お遊戯”で着る衣装を

本番通りに来て踊ってみて、問題ないかを確認しました。

みんな、教室で着替えている時からとっても嬉しそうで

ワクワクした表情をして、鏡を見て喜んでいました。

着ている途中に

「なんか、力が湧いてきた!!」

などと言っている子もいましたし、

練習が終わった後も

「まだ着替えたくない!」

などと言っている子もいました。

やっぱり、みんな衣装を着ると気持ちも盛り上がりますのよね!

IMG_9040

 

それか、本番に向けて練習が忙しい中ですが

外遊びでも、とっても楽しそうにしてくれていました。

メリハリを大切に、忙しい中でも

しっかりと遊ぶ時間を取ってあげられたらと思います。

IMG_9049

IMG_9048

IMG_9041

IMG_9046

IMG_9043

IMG_9044

IMG_9051

IMG_9045

IMG_9047

IMG_9052

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

来年度、今後の予定

4月16日・23日

ほうじゅはうす

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.