園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2017/2/22 水曜日

避難訓練。

Filed under: 防犯/避難訓練 — houju @ 17:35:54

今日は火災時の「避難訓練」を行いました。

通常は、園舎内にいる時に行うのですが、

いつ起きるかわからない火災を想定して

外遊びの途中に行いました。

園児たちは、パニックになったりせずに

落ち着いて芝生の園庭に逃げることができていました。

ただ、中には不審者の避難訓練と間違えて

部屋に入ろうとしている子もいました。

こいった訓練を通して問題点を改善していきたいと思います。

IMG_5340

IMG_5341

 

それから、今年も母の会に購入いただきました「卒園記念品」を

今日から使わせていただきました。

船や汽車などのおもちゃと、

荷物や人も乗れる台車を購入させていただきました。

とても気に入っていて楽しそうに遊んでくれています。

本当にありがとうございました!

IMG_5283 のコピー

2016/11/10 木曜日

避難訓練(地震)

Filed under: 防犯/避難訓練 — houju @ 19:10:38

今日は園全体で地震の避難訓練を行いました。

僕の放送でみんなに知らせたのですが、

放送を聞いて、びっくりする子や泣いてしまう子もいました。

ただ、先生が声をかけてあげると

しっかりと集まって、みんなで避難できていました。

今日は、ガラスが割れることを想定して

ブロックでガラスの代わりをして

先生が安全に誘導する練習をしました。

今日の訓練で問題点もあったので

しっかりと話し合い、改善していきたいと思います!

img_4727

img_4728

img_4729

img_4730

img_4731

2016/7/6 水曜日

防犯訓練。

Filed under: 防犯/避難訓練 — houju @ 19:40:42

今日は、不審者に対しての「防犯訓練」を行いました。

まずは、外遊びの時に僕が不審者役で変装して侵入し

園児たちの園舎への非難を練習しました。

先生の合図でほし組に逃げるのですが

みんなふざけることもなく、スムーズに逃げられていました。

警察の方にも立ち会っていただきチェックしてもらったのですが

みんな、しっかり先生の合図で逃げられていたと褒めていただきました。

その後には“サスマタ”の使い方も教えていただきました。

こういったことが起きないのが一番ですが

いざという時に備えて、しっかりと訓練を行っていきたいと思います。

IMG_4023

IMG_4024

IMG_4025

2016/5/19 木曜日

避難訓練。

Filed under: 防犯/避難訓練 — houju @ 19:26:02

今日は今年度初めての「避難訓練」でした。

今日は事務所が火事という設定で行いました。

 

ベルを鳴らして、僕の放送で避難するのですが

みんな、先生の話を聞いて避難できていました。

はな組さんは、大きな音のベルでびっくりしたり

泣いてしまう子がいるかと思いましたが

意外とみんな落ち着いて避難できていたようです。

IMG_3553

IMG_3555

IMG_3558

 

ただ、消防署員の方からの指摘で、

・ケガをするかもしれないので走らない。

・おしゃべり・ふざけたりしない。

という反省もいただきました。

次回の訓練では、そのあたりを気をつけたいと思います。

その後、担任の先生たちが消火器の使い方を練習しました。

IMG_3560

IMG_3561

IMG_3562

 

その後、署員の方の厚意で消防車を見せていただきました。

普段は近くで見られない消防車ということで

色々と見せていただきながら、説明もしてもらっていました。

今日は、訓練だけでなく良い経験ができたのではないでしょうか。

消防署員の皆様、ありがとうございました。

IMG_3568

IMG_3565

2016/1/13 水曜日

避難訓練。

Filed under: 保育風景,防犯/避難訓練 — houju @ 18:11:27

※たいへん申し訳ございません。

本日、デジカメのSDカードの調子が悪く

写真を掲載できません。

今から、エディオンに行ってみます。

 

今日は、全体で避難訓練を行いました。

一年間を通して、何度も行っているので

みんな静かに先生の話を聞いて避難できていました。

これだけできれば、実際に起きた時も

しっかりと避難できるのではないでしょうか。

園児だけでなく。教職員にとっても良い練習となったので

しっかりと、生かしていきたいと思います。

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.