園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2008/10/31 金曜日

元気モリモリ!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:26:40

今日は、朝からとっても寒く、
園児達も最初は、

「寒い!寒い!」

と言っていましたが、
さすが法寿っ子、自分たちのお気に入りの遊びをしていると、
寒さも、へっちゃら!気にならないようでした。

100_2853.JPG
100_2857.JPG
100_2854.JPG

まだ、裸足になって水遊びをする子もいますし、
みんなと遊んでいると、寒さも忘れるようです。
そうやって、みんな、健康で頑丈な体になっていくんでしょうね!

明日からは、3連休!
園児達は、

「ウルトラマンショー」「ゴーオンジャーショー」

と、予定がてんこ盛りなようです。
保護者の皆様、大変だとは思いますが、
子ども達と一緒に楽しんで下さい!

2008/10/29 水曜日

私事でスミマセンが…。

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:51:43

完全に、自分のネタで申し訳ありません。
本日、僕の誕生日だったのですが、
園児みんなが、
「お誕生日おめでと?」
と、言ってくれ、とても嬉しかったです。

園庭には、とても立派なケーキまで作ってくれました。

100_2835.JPG

つき組さんは、何と、ケーキと、似顔絵の寄せ書きまでくれて、
本当に、(泣きはしませんでしたが)とっても嬉しかったです!!

100_2850.JPG

ローソクもちゃんと、32本あったようです!
本当に、法寿っ子の優しさをしみじみと感じました。

お子さんに、先生がとても喜んでいたとお伝え下さい。

あと、声をかけて下さった、お母様方もありがとうございました!
在園児の、お姉ちゃんまで手紙をくれて、本当に嬉しかったです!

2008/10/28 火曜日

ピヨピヨ!

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:39:46

突然ですが、幼稚園に新しいお友達が増えました。

100_2832.JPG

園長先生も、他の先生達も誰も気付かないうちに、
ヒョッコり生まれていました!

ちっちゃくて、とても可愛く、みんなで見ています。

園に来た時は、生まれたてのカワイイひよこを見てみて下さい!

2008/10/27 月曜日

すっかり秋ですね?。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:19:56

朝晩は、すっかり寒くなりましたね?。

朝は、季節感を無視して、半袖でバスを運転していたのですが、
やはり、ちょっと肌寒く、帰りのバスでは長袖を着ていた、
一年中、半袖で頑張る小学生のような、ひろお先生です。

はな組さんは、粘土で「手打ちうどん」を作っていました。

100_2821.JPG

みんな、一生懸命、粘土を伸ばして麺を作っていました。
入園した時よりも。すっかり粘土の扱いも上手くなって、
麺ぐらいはお茶の子さいさいのようでした。

最後には、しずか先生に、おもちゃのお鍋を使って、
熱いダシを入れてもらうマネをしていたのですが。
みんな、設定に入り込んでいて、ヤケドしないように
「フーフー」
と一生懸命吹いて、食べるマネをしていました。

ほし組さんは、「ステップブック」で、秋の動植物について勉強していました。

100_2818.JPG

あけみ先生が実際の葉っぱを見せながら説明していたのですが、
教材に載ってる、動植物も、広場などにある物も多くて、
みんな興味津々だったようです。

みんなお勉強して、秋の動植物に詳しいはずです、
家の周りの“秋”を一緒に探してみてはどうですか?

つき組さんは、「ちのうあそび」の絵描き歌で、勉強していました。

100_2819.JPG

みんな、だいぶ鉛筆にも慣れてきたようなのですが、
鉛筆の持ち方・書く時の姿勢などを、ゆみ先生に注意されながらお勉強していまいた。

小学校へ向けて、ご家庭でも、
鉛筆の持ち方・書く時の姿勢などに気をつけてみて下さい。

2008/10/24 金曜日

ドングリ、コロコロ!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:10:31

昨日までの雨は何とか上がり、無事にどんぐり拾いが出来ました。

100_2799.JPG

みんな、袋一杯にドングリを拾って大満足のようでした。

はな組さんは、みんなで
「醤油をつけたら、おいし?んよ!」「どんぐり御飯よ!」「焼かんにゃ?食べれんよ!」
と、晩ご飯にする相談をしていました。
今日は,家でどんな料理が出るんでしょう?

100_2798.JPG

ほし組さんは、とにかく数を集めるのに必死だったようです。
家に何個持って帰ったんでしょう?

100_2797.JPG

つき組さんともなると、ただ単に数ではなく、質やデザインにこだわりがあるようで、
穴があいていたり、自分の好きな形でないと、すぐに捨ててしまう程のこだわりようでした。

あと、本日幼稚園のDVDを持って帰ったと思います、
みんな均等に写るよう努力しましたが、
たくさん写っていない子がいたらスミマセン。
家族みんなで楽しんでもらえると嬉しいです。

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.