園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2009/2/24 火曜日

パンパカパ?ン!!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:43:11

いや?、やっと園庭が完成しました!

そこで、今日は、ず?っと前から、
ニュースなどを見て、一度やってみたかった、
道路や、橋の完成の時にやる

「テープカット」を、みんなでしました。

みなさん、やったことあります?

園児達も、当然見たことも、やったこともないと思うので、
良い経験になったのではないでしょうか。
(テープカットやったことある幼稚園児は、なかなかいないと思います。)

100_3313.JPG
100_3310.JPG
100_3309.JPG

みんなで、

「いっせ?の?で! 5・4・3・2・1。ゼロ?!」

で、カットをしました。

しかし、「いっせ?の?で!」

で、切ってしまった子達もいて、
幼稚園児らしくて面白かったです!
(ほし組さんは、切ったテープを一生懸命集めていました…)

「テープカット」のあとは、みんなで園庭で遊んだのですが、
やっぱりみんな、とっても楽しそうに遊んでいました。
いままで、狭い園庭で我慢させて、ごめんなさい。

100_3314.JPG

ただ、ひとつ、心残りは。
「テープカット」は楽しかったのですが、
一番やりたかった僕が、ビデオを撮っていたので出来ませんでした…。

2009/2/23 月曜日

まだまだです!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:51:00

今日は、合唱・合奏・ことば劇の予行演習を行いました。

100_3302.JPG

残り一週間になったのですが、
先生達から見ると、まだまだ、
これから、仕上げていかないといけないとのことでした。

今日の予行演習でも、まだまだ、
練習のときよりも声が出ていない子が多かったようです。

予行演習に来られた方も、まだ見ていない、お父さん方も、
これから一週間での仕上がり具合を、楽しみにしていて下さい!

2009/2/20 金曜日

良かったですよ?!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:16:02

今日は、「ひな祭りコンサート」の予行演習でした。
普段は衣装も着ないのですが、今日は、衣装・小道具と、
本番さながらに、お母さん達の前で、踊りました。

100_3300.JPG
100_3299.JPG
100_32971.JPG
100_3296.JPG
100_3295.JPG

写真は、あえて、前からは撮らないようにしています。
本番でのお楽しみにしておいて下さい!!

ただやっぱり、衣装を着て、小道具を持つと、
グッと良くなりますね!!
普段見ている練習よりも、何倍も良かったです!!

子ども達も、衣装を着られるのが嬉しいらしく。
いつも、

「トイレに行って、早く戻るんよ!」

と言っても。
水槽の前でフラ?フラ?。
スリッパの前で、ペチャ?クチャ?。
っと、なかなか戻って来ないのですが。
今日は、ビックリするぐらい速く戻ってきて、
衣装に着替えていたようです。
(しずか先生は、「やれば出来るんじゃん!!」と、突っ込みを入れていました!)

また、衣装は薄着で、寒がっているようなので、

「ジャンパー着てもいよ。」
「上着の前閉めてもいいよ。」

と言っても、

「寒い!寒い!」

と、言いながら、聞こえないフリをして、
ジャンパーを着なかったり。

「ジャンパー閉めれん!」

と言って、わざと、衣装が見えるように、
前を閉めなかったりしていたようです。

どうしても、みんなに衣装見てもらいたい法寿っ子達でした。

あと、本日、駐車場部分が完成しました。
色々と、不便もかけましたが、
これからは、駐車場は気にせずに来園してもらえると思います。
来た時には、綺麗なんで、ビックリされると思いますよ!

2009/2/19 木曜日

ご迷惑おかけしました。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:10:39

本日は、幼稚園にお迎えに来られた方には、
ご迷惑をおかけしました。

100_3293.JPG

急にアスファルトの工事に入ってもらえることになり、
お知らせが間に合いませんでした。

明日も工事は続きますが、
「予行演習」では、駐車場として広場が使えます。

ご面倒ですが、送り迎えは、共用会館の駐車場へお願いします。

今日の園での活動は、
全体での合唱の練習。
各クラスのお遊戯の見せ合いをしていました。

100_3292.JPG

みんな、お遊戯では自分たちの発表にかなり自信があるらしく、
他のクラスのお遊戯を褒めつつも、

「でも、やっぱり、僕らのが一番かっこええね!」

とか、言い合っていました。

どこからその自信が来るのか不思議ですが、
みんな、自分たちの演技に満足なようです!

予行演習・本番、
自信たっぷりな子ども達の演技を見てあげて下さい!

2009/2/18 水曜日

熱がこもってます!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:12:42

今日は、お母さん達が集まって、
「ひな祭りコンサート」での、
お母さん達の出し物の準備・練習をしていました。

100_3291.JPG
100_3290.JPG

本番も近くになり、準備・練習も、
かなり熱がこもってきたようです!

劇の動きも細かなところまで、練習していました。
本番では、みんなで踊る時の手足の動きを注目していて下さい!
綺麗に揃っているでしょうか??

あと、衣装も色々と工夫しているようですので、
衣装にも注目して見て下さいね!!

僕もまだ、ストーリーは見ていないので、
本番がとっても楽しみです!!

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.