園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2009/4/10 金曜日

入園式でした。

Filed under: 保育風景 — houju @ 15:38:21

今日は天気もよく、
絶好の入園式日和だったと思います。

まったく新しい園児達が、
どうなる事かと心配でしたが、
例年どおり、泣いたりする子もいましたが、
大きな問題もなく、無事に終わる事が出来ました。

100_3547.JPG

ついこの間、卒園した子達の姿と比べて、
あの子達も、入園の時はこんな感じだったはずなのに、
卒園式で、あそこまで出来るようになるのかなと、
子供の成長ぶりが、今から楽しみになりました。

在園児達も、早く新入園児と遊びたいようで、
特に、バスにどの子が乗るのかが楽しみなようでした。
あと、入園式で泣いている子を見て、

「まだちっちゃいけ?しょうがないよ!」
「しずか先生、助けてあげるけえね!」

と、一人前になったつもりで発言していました。
月曜日がとっても楽しみです!

あと、幼稚園に、また仲間が増えるかもしれません。

100_3548.JPG

時々なのですが、ツバメが去年の巣に出入りしているようです。
まだ、完全に住んでいる様子ではないのですが、
また今年も、園の巣からヒナがかえってくると良いですね。

2009/4/9 木曜日

いよいよ明日ですね!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:31:36

明日は、入園式!

新年度は新しく、21人のお友達が増えます!
(全員が、入園式には出られませんが)

今日も園児達は入園式の練習をしていました。

100_3536.JPG

園児達もどんな子が入ってくるか興味深々らしく、
下駄箱の名前を見たりしていました。

月曜日からは、一気に園児の数自体が増えるので、
本当に、どんな法寿幼稚園になるのか楽しみです!

あと、今日は小学校が入学式だったので、
式が終わった後に、卒園児が遊びにきてくれました。

100_3544.JPG
100_3545.JPG

みんな制服を着て、
すっかり、お兄さんお姉さんに見えました。

在園児達も、久しぶりの顔に会えて嬉しそうでした。

2009/4/8 水曜日

始業式。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:14:08

今日からいよいよ、2009年度のスタートです!
本堂で、始業式をしました。

100_3492.JPG

みんな、新しい学年を迎え、
ドキドキ。ワクワク。しているようでした。

新しい教室でのみんなを見ると、
今までのメンバーと違うので、
見ているこっちが、何となく違和感を感じました。

100_3490.JPG

つき組さんは、
新入園児を迎える、入園式の練習をしていました。

100_3491.JPG

これからは、園を代表して、
色々な行事に参加していくのですが、
つき組さんになっての初めてのお仕事です。
頑張ってもらいたいです!

金曜日には、新しいお友達が増えます、
2009年度の幼稚園は、どんな幼稚園になるのでしょう?
とっても楽しみです!

2009/4/3 金曜日

ぬりぬり。

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:01:10

今日は、新年度に向けて、
遊具の色を塗り替えました。

結構、塗る量が多いので大変でしたが、
綺麗になったのではないかと思います。

「はうじゅはうす」が一番印象が変わったと思うのですが、
配色に関しては、正子先生が、

「ど?しても!この配色じゃなきゃ嫌だ!!」

との事なので決めました。
色の感じがどうか見てみて下さい!
ご意見は、正子先生までお願いします。

100_3479.JPG

みんなツナギの服を来て作業したので、
僕が無理矢理、ヒップホッパー風にポーズを決めてもらい、
写真を撮ってみました。

「はうじゅはうす」派手じゃないですか?

2009/3/25 水曜日

終業式でした。

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:28:47

今日は、本堂で終業式でした。

100_3463.JPG

今年度も今日で終わり、
次からは、新しいクラス、新しい担任の先生です。
なんだか、ちょっとだけ寂しい気がします。
本当に、1年経つのは本当に早いものですね?。
あっとゆう間に過ぎていってしまいました。

来年度は、より充実した保育が行えるよう、
頑張りたいと思っております。
来年度も、宜しくお願い致します。

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.