園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2009/7/1 水曜日

やる気マンマン!!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:26:43

今日は卒園児達が来て、
盆踊りの練習をしていました。

卒園児達は「法輪音頭」を踊るのですが、
みんな、ふざけて踊るのかな?っと思っていたのですが、
思ったよりも、みんな真剣に練習していました。

100_3999.JPG

当日は、園児達の踊りも見て欲しいですが、
卒園児達の踊りも、注意して見てあげて下さい!
※ただ、小学生はご褒美が楽しみなだけの様子もあるのですが…。

あ?っそれと!!
保護者・全員参加の「岩国音頭」もあります!
みんなで踊りましょう?!

2009/6/30 火曜日

もうすぐ!

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:46:51

土曜日は、いよいよ「盆踊り」ですね!
園児達も張り切って練習しています。

100_3985.JPG
100_3986.JPG

踊りも各クラス仕上げの段階になってきたようで、
人前で踊る事に慣れる為に、
各クラスで見せ合いをしています。

まだ、家ではどんな踊りか、秘密にしている子もいるようです。
当日は、子ども達が頑張って憶えた踊りを楽しみにしていて下さい!

天気も、今見ると、奇跡的に雨と雨の合間になるようです!
できればアイスが美味しく感じる、晴れになってくれると良いですね!!

2009/6/29 月曜日

研修でした。

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:13:09

今日、僕は小郡市にある、
「小郡幼稚園」で研修でした。

100_3960.JPG

園長先生のご配慮で、
朝の登園風景から、先生達の終礼まで見させて頂く事が出来ました。

色々と勉強になったのですが、
園庭の施設の充実ぶりは、
僕も思わず、遊んでみたくなるくらいでした。

100_3971.JPG
100_3970.JPG

畑も、色々と充実しているようでした。

100_3976.JPG

1日、じっくりと見させて頂く事により、
法寿幼稚園にたりない事。
法寿幼稚園が優れている所。
色々な事に気付かせてもらう事が出来ました。
また、多くの先生とも意見交換ができ、
明日からの保育に生かす事ができたらと思っています。

2009/6/26 金曜日

さ?さ?の?は?…

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:45:58

今日は、園児みんなで、
「七夕」の飾り作りをしました。

僕は、

「七夕って、詳しくはどんな話だったかな??」

と、いう程度しか憶えてないのですが、
今日は、先生が、作業を始める前に、
詳しく「七夕」について、園児達に説明してくれていました。

実際の作業は、作る物の違う3つの教室を回って色々と作っていくのですが、
子ども達は、お道具箱を手に持ち、嬉しそうに教室を移動していました。

100_39491.JPG
100_3948.JPG
100_3947.JPG

僕は、事務室で仕事をしていたのですが、
みんなが嬉しそうに、

「これ見て?!」

と見せてくれ、

コピー室で、コピーをとっていると、

「これ、きれ?じゃろ?」

コピー室から、事務所に戻る時は、

「これ長いじゃろ?」

と、みんなが、とっても嬉しそうに見せてくれました。
多い子は、5回くらい事務室に見せに来てくれてました!
園児達は、とにかく“長い飾り”と、“星”がとっても嬉しいようでした。

“七夕”には、飾り付けた笹を持って帰ると思いますので、
楽しみにお待ち下さい。

2009/6/25 木曜日

お疲れ様でした。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:46:15

本日は、「芝生植え」お疲れ様でした。
皆様のおかげで、綺麗に植える事が出来ました。

炎天下の中での作業だったので、
お疲れの事と思います。
やってみて思ったのですが、
やはり、職員だけでは難しかっただろうな、
という事と、
お父さんが、お手伝いに来て下さったのが、大きかったです。

本日は、本当に、有り難うございました!!

業者の方が言っていたのですが、
密度が高く植えられたので、早く覆うだろうとの事でした。
夏休み明けぐらいには、
全体が、芝生で覆われるのではないかと思っています。

100_3941.JPG
100_3944.JPG
100_3945.JPG
100_3942.JPG
100_3946.JPG

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.