園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2010/10/16 土曜日

運動会!!

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:50:37

今日の運動会。言うことなかったんじゃないでしょうか!
天気にも恵まれて、
感動あり、笑いありのとても楽しい運動会でした!

cimg1646.JPG

心配していた入場行進も、
本当に園児たちが頑張ってくれて大成功でした。
今回の入場は、子どもたちの可能性というものが無限大だという事に気付かせていただき、本当に感動しました。

それと、お手伝い頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
特に母の会の皆さんには朝早くから、夕方遅くまで本当にご苦労様です!

あと、ビックリしたのは『綱引き』ですね…。
本当にケガがなくてよかったです。

cimg1650.JPG

2010/10/15 金曜日

いよいよ明日!

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:39:46

さあ明日は「運動会」です!
今年は、少し時期が遅くなったので練習時間も長めでした。
園児たちは、少しダレ気味かな?という時期もありましたが、
最後の1週間は本当に集中して練習が出来ていたように思います。
明日は、家族皆さんで練習の成果を見てあげて下さい!

cimg1645.JPG

あと、お父さんたちも余興に向けて、練習を頑張っているようです。
どのタイミングかは秘密ですが、大きな声援をお願いしますね!

2010/10/14 木曜日

あと一日ですね!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:17:10

とうとう、運動会まで明日一日だけですね!
今日もみんなは全体練習を頑張っていました。

cimg1642.JPG

終礼で先生達と話していると、
運動会の練習を通して、「クラスのまとまり」が強くなっているようで、
お休みの子や、練習に参加できない子の事を、クラスみんなで心配していたりするようです。
幼稚園児にとっては、結構厳しい練習だったと思いますが、
クラスの友達を思いやる気持ちが育っただけでも大きな成長だと思います。
本番当日は、競技だけでなく、整列やかけ声などの面も見てあげて下さいね!!

2010/10/13 水曜日

あと、3回寝たら。

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:57:35

園児たちも

「あと3回寝たら運動会!」

と、うれしそうに話して、とても楽しみにしているようです。
教室でも、赤白に分かれてリレーの勝ち方を相談したり、
かけっこのスタートの練習をしたりと、
頭の中は、『運動会』で一杯なようです。

ただ、心配なのは『病気』。
あと、3日間風邪等をひかないように気をつけてあげて下さい。

それと、本日新しい『ゴリラバス』がきました。
古いバス同様宜しくお願い致します。
(歩きバッヂのみんなはゴメンね…)

cimg1641.JPG

2010/10/12 火曜日

体育教室。

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:44:31

今日は『運動会』までの最後の『体育教室』でした。

cimg1638.JPG
cimg1639.JPG
cimg1640.JPG

『体育教室』では、みんなが毎年ビシッ!!とした姿を見せてくれます。
一人ひとりがよく目立つのもこの時です、
毎週、山下先生と頑張ってきた集大成の姿、
楽しみにしておいて下さいね!

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.