園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2010/9/16 木曜日

再開!

Filed under: 保育風景 — houju @ 12:20:30

今日は、暑さの為に様子見をしていた「サーキットトレーニング」を再開しました。

cimg1496.JPG
cimg1497.JPG

「サーキットトレーニング」を楽しみにしていた子も沢山いたので、再開できて良かったです!
やはり、朝一番に運動しないと物足りない子もいたのではないかと思います、
今日、僕は走れなかったのですが、明日からは園児と一緒にガンガン!走りたいと思います!

それと、つき組さんは近所にある老人ホーム「マイホームひまわり」に訪問に行きました。
歌・踊りの披露。プレゼント。ゲーム。をおじいちゃんおばあちゃんとしました。

cimg1499.JPG
cimg1500.JPG
cimg1501.JPG

おじいちゃんおばあちゃん達はとても喜んでくれていたのですが、
園児たちも、色々と人前で披露できてとても楽しそうでした!
「敬老の日」までもう少し、家のおじいちゃんおばあちゃんにも優しくできるといいですね!

2010/9/15 水曜日

雨。

Filed under: 保育風景 — houju @ 12:44:49

今日は、登園時間に雨が降っていたいので、
園舎での「自由遊び」でした。

園舎での遊びもみんな大好きで、
それぞれお気に入りの遊びをしていました。
特に人気なのが「工作」です、
みんな、鉄砲・ライオン・ロボットなどなど、
想像力豊かに作っていました。

cimg1491.JPG
cimg1492.JPG
cimg1494.JPG
cimg1493.JPG

それから、つき組さんは「敬老の日」に送る手紙の為の「切手」を買いに行っていました。

cimg1495.JPG

園を代表して行くのですが、
みんなの分まできちんと買えていましたよ!

2010/9/14 火曜日

体育教室。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:20:48

今日は2学期最初の「体育教室」でした。
みんな、久しぶりに山下先生に会えたのがとっても嬉しかったようです!

cimg1483.JPG
cimg1486.JPG
cimg1488.JPG

各クラスとも、「運動会」へ向けて練習を頑張っていました。
はな組さんも目標がハッキリしているのが良かったのか、
とっても張り切っていました。
つき組さんは、早くも「組体操」をほとんど、一通りしていたようです!
本番が楽しみですね!

2010/9/13 月曜日

入退場。

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:16:48

今日は、全クラスで運動会の競技の入退場の練習をしていました。

cimg1479.JPG
0.JPG

つき・ほし組は昨年の経験からか結構出来ていましたが、
はな組は、まだまだこれから練習が必要な様子でした。
後一ヶ月、園児達の成長が楽しみです!!

2010/9/10 金曜日

自由遊び。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:26:40

今日は、自由遊びの時に写真を撮ってみました。

それぞれ、お気に入りの遊びがあって面白いですよね?!

男の子の定番と言えば「工事中ごっこ」
みんな力を合わせてダムを作っています。
この遊びで、結構“協力する”ということを覚える子もいるんじゃないでしょうか。

cimg1456.JPG

次は、「自転車」。
乗れない子は、先生に押してもらいながら頑張っています!
日に日に上手くなるので、先生も楽しいようです。

cimg1453.JPG

そして、「虫獲り」
みんな、色々な虫を頑張って取ります。
トンボ・バッタ・カマキリ・ダンゴムシ
写真は、今一番人気のコオロギを探しているところです。

cimg1461.JPG

そして、今日一番の写真はこちら!
気持ち良さそうですよねぇ?!

cimg1474.JPG

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.