園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2010/10/5 火曜日

予行練習。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:51:05

今日の予行練習は、天気もよく無事に終了しました。
お母さん方は、慣れない作業に大変だったようですが、
園児たちはとても楽しんでいたようです!

cimg1610.JPG
cimg1609.JPG
cimg1613.JPG
cimg1615.JPG

今日の練習では不備な点もあったのですが、
これを反省として本番では、段取りよく行ないたいと思います。

それと、幼稚園バスの事に関して、
僕の説明不足で混乱している方もいるようなので、
この場で少しご説明します。
(わざわざ、お話しする事もないかもしれませんが…)

・今の9・10月のバスの時刻表は、10月いっぱいは変わりません。
・11月は新しいバスがたくさん乗れるので、今あるものをベースとして便を作り直します。
・新しいバスは、本日最終確認できたのですが、13日(予定)です。

自分で宣伝しておいて、混乱させて申し訳ありませんでした。

2010/10/4 月曜日

予行練習。

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:48:50

明日は「運動会」の予行練習です。
今日の練習ではみんなとても良い練習が出来ていたので明日が楽しみです!

あと、今日はみんなで「幼稚園バス」と記念写真を撮りました。

cimg1607.JPG

僕も、ブログで書いたりしているからだと思うんですが、
園児たちも新しいバスに興味津々なようで、
何人もの園児が

「バスどんなんなん??」

と聞いてきますが、まだまだ僕の中でシークレットにしています!
到着をお楽しみにぃ?!

2010/10/1 金曜日

願書受付。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:48:25

今日から、来年度の新入園児の「願書受付」が始まりました。
今年も、朝早くから並んで下さっていました。
ただ、まだまだ定員まで6名程の余裕があります…。
早く、17名揃ってくれればと思っています。

今日の園児たちは「運動会」の練習一色でした。

cimg1596.JPG
cimg1597.JPG
cimg1598.JPG

「開閉会式」「綱引き」「鼓隊の行進」などなどの練習をしていました。
結構ハードな練習だったので、園児たちも疲れていると思います。
ゆっくりと休ませてあげて下さいね!

2010/9/30 木曜日

バス!

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:46:33

昨日の「ゴリラニュース」でお知らせした通り。
10月で幼稚園バスを買い替えます。
今日の朝のバスの時には、「ゴリラニュース」見たお母さんが、
写真を撮ってくれている人もいました。
ゴリラバスも好かれていたんだな?と、とても嬉しい気持ちになりました。

cimg1594.JPG

園児たちも、新しいバスが気になっているようですが、
次もデザインは違いますが「ゴリラバス」になる予定です、お楽しみにぃ?!
※ダサくても、僕を責めないで下さいね…。
 

2010/9/29 水曜日

お母さんも!

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:53:24

今日のはな組さんは「運動会」でお母さんと踊る“お遊戯”の練習を、
実際にお母さんと練習していました。

cimg1591.JPG

園児たちは、お母さんと一緒に練習できるのがとても嬉しそうでした!
踊りの方は、曲が結構速くてお母さんたちも苦戦しているようでしたが、
最後には、何とか踊れたいたようです。
本番まで、家での練習頑張って下さい!

ほし組さんは、昨日作った紙粘土の虫に、
色を塗っていました。

cimg1593.JPG

ただ、粘土の持ち方が分らないらしく、
足などを持って、バラバラになってしまっている子もいました。
粘土は持って帰る予定なので、どんな虫か?バラバラなのか?見てあげて下さいね!

つき組さんは、「運動会」のポスター作りをしていました。

cimg1592.JPG

みんな自分の頑張りたい競技を描いていたのですが、

・組体操でピシッと足を伸ばす。
・玉入れで、たくさん玉を入れる。

など、自分の希望を込めて描いていたようです。
自分の理想の姿を想像できるのって大切ですよね!
当日は絵のようになれるように頑張ってもらいたいと思います。

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.