園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2010/10/20 水曜日

園内研修。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:11:00

今日は、幼稚園のなかで、先生が保育を見せ合う「園内研修」でした。
先生達で、つき組さんの保育を見せてもらったのですが、
さすが、つき組さん&しずか先生。
ほぼ文句のつけようのない保育でした!

cimg1655.JPG

ただ、細かな点では改善の必要のある部分もあったので、
明日からの保育にも生かしていきたいと思います。
あけみ先生・ゆり先生も良い刺激を受けたみたいなので、
ほし・はな組さんも早く、つき組さんに追いついてもらいたいと思います。

それと、22日(金)の遠足の日に、
周東パストラルホールで「山口県幼児教育研究大会」というものがあるのですが、
そこのエントランスに展示物をすることになっており、
園児全員で、幼稚園バスを作りました。

cimg1657.JPG

可愛いくないですか??
会場に来られる方に見てもらうのが楽しみです!

あと、法寿幼稚園のホームページが一部リニューアルしました!!
園庭を広くして芝生を植えて、綺麗に生え揃い、新しいバスを購入するまで待っての、3年越しのリニューアルです!

変えた部分は「ほうじゅMAP」「園の紹介(新園社完成)」の部分です。
綺麗な芝生をアピールできればと思っています。
是非見てみて下さい!

2010/10/19 火曜日

運動会あと…。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:29:37

運動会が終わって何となくホッと一息ついている幼稚園です。
けれども、園児たちの中には

「今日も踊りの練習やるん??」

と聞いてくる子もいて、
練習は大変だったけれども、楽しんでくれていたんだな?っと感じました。

今週の金曜日は『親子遠足』
木曜日が雨マークが付いているので少し心配ですが、
晴れてくれると信じましょう!

お母さんは行事が続いて大変だとは思いますが、
1日楽しく過ごせたらと思います!

2010/10/16 土曜日

運動会!!

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:50:37

今日の運動会。言うことなかったんじゃないでしょうか!
天気にも恵まれて、
感動あり、笑いありのとても楽しい運動会でした!

cimg1646.JPG

心配していた入場行進も、
本当に園児たちが頑張ってくれて大成功でした。
今回の入場は、子どもたちの可能性というものが無限大だという事に気付かせていただき、本当に感動しました。

それと、お手伝い頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
特に母の会の皆さんには朝早くから、夕方遅くまで本当にご苦労様です!

あと、ビックリしたのは『綱引き』ですね…。
本当にケガがなくてよかったです。

cimg1650.JPG

2010/10/15 金曜日

いよいよ明日!

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:39:46

さあ明日は「運動会」です!
今年は、少し時期が遅くなったので練習時間も長めでした。
園児たちは、少しダレ気味かな?という時期もありましたが、
最後の1週間は本当に集中して練習が出来ていたように思います。
明日は、家族皆さんで練習の成果を見てあげて下さい!

cimg1645.JPG

あと、お父さんたちも余興に向けて、練習を頑張っているようです。
どのタイミングかは秘密ですが、大きな声援をお願いしますね!

2010/10/14 木曜日

あと一日ですね!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:17:10

とうとう、運動会まで明日一日だけですね!
今日もみんなは全体練習を頑張っていました。

cimg1642.JPG

終礼で先生達と話していると、
運動会の練習を通して、「クラスのまとまり」が強くなっているようで、
お休みの子や、練習に参加できない子の事を、クラスみんなで心配していたりするようです。
幼稚園児にとっては、結構厳しい練習だったと思いますが、
クラスの友達を思いやる気持ちが育っただけでも大きな成長だと思います。
本番当日は、競技だけでなく、整列やかけ声などの面も見てあげて下さいね!!

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.