園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2012/7/12 木曜日

お泊まり保育 速報④

Filed under: 保育風景 — houju @ 17:54:22

みんな、一生懸命料理をして、
お腹もすいたようで、お楽しみの夕ご飯です。

みんなで、外での「そうめん流し」や、
自分で作った料理はとってもおいしかたようで、
な・なんと完食!

そうめんも、他の料理も全部食べきりました。
今年の子の食欲は、凄いようです!

cimg4726.JPG
cimg4727.JPG
cimg4728.JPG
cimg4729.JPG

その食欲はとどまるところを知らないようで、
今現在、スルーツ流しで壮絶な取り合いを繰り広げています…。

cimg4730.JPG

お泊まり保育 速報③

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:18:22

さあ、たくさんあそんだ後は「料理」です。
みんな自分たちが食べる夕食を一生懸命作っています。

みんな手際が良いようで、
順調に進んでいるようです。

どんな味か楽しみです!!

2.JPG
cimg4723.JPG
cimg4724.JPG

お泊まり保育 速報②

Filed under: 保育風景 — houju @ 15:05:34

さあいよいよ始まりました!

まずは、中央フードへ食糧の買い出しです。
みんなそれぞれの班に分かれて、必要な物を選んで買います。

cimg4714.JPG
5.JPG

買い物のあとは、休憩のおやつです。
みんな自分たちで選んだおやつで、会話も弾んでいました。

cimg4716.JPG
7.JPG

ひと休みが終わったら、プールです。
つき組だけの貸し切りプールを思いっきり楽しんでいました。

cimg4718.JPG

これからは、夕食作りです。
外の準備は出来ました!
しっかりおいしい御飯を作ってもらいたいと思います!

cimg4720.JPG

お泊まり保育 速報①

Filed under: 保育風景 — houju @ 11:10:04

さあ、いよいよ始まったお泊まり保育。
雨もすっかり上がりましたね!

午前中は、肝試しの下見に行っていました。
今の所みんな平気なようです。

本番でも頑張ってもらいたいですね!

cimg4709.JPG
cimg4710.JPG
cimg4711.JPG
cimg4712.JPG

2012/7/11 水曜日

パン給食。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:14:54

今日は水曜日、パン給食の日です。

はな組さんも、一生懸命にパンの包みを開け、
牛乳のフタを外して食べていました。
ただ、まだまだ難しいようで、
先生に手伝ってもらっている子が多かったようです。

パン自体も苦手な子もいるようです。
まだまだ年少さんなので仕方ないですが、
出来るだけ、好き嫌いなく食べられるようになってくくれればと思います。

cimg4704.JPG

ほし組さんは「たのしいせいさく」で
“タコ”を作っていました。

cimg4700.JPG
cimg4703.JPG

みんなとても楽しそうに色塗りなどをしていました。
それぞれ、塗り方にも個性があって楽しかったです。
明日は、作ったタコを使ってゲームをするようで、
今日から楽しみにしていました。

つき組さんは「朝顔のうちわ」を作っていました。

cimg4701.JPG

今日は“朝顔”の葉っぱを描くのに、
本物の葉っぱをとってきて、
実物を見ながら描いていました。

cimg4702.JPG

みんな、結構描き込めていて、
中には葉脈なども描き込んでいる子もいました。
こういった写生なども良いもんですね!

あと明日は「お泊まり保育」ですね。
今のところ午後は何とか雨も止んでくれそうです。
幼稚園でも、一番の思い出になる子が多いイベント、
良い思い出となるよう、職員全員でサポート出来たらと思います。

※ブログも例年通り、可能な限り途中経過を更新したいと思います。

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.