園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2012/10/3 水曜日

パン給食。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:40:19

今日は、水曜日のパン給食です。
パンの種類は、レタスとソーセージを挟んだ「ホットドッグ」でした。
「ホットドッグ」って美味しいですよね?!
(特に、屋外で食べるのが…)

園児も多くの子が、好きだったようで
全体的に、食べ終わるのが早かったようです。

cimg4959.JPG
cimg4960.JPG

ほし・つき組さんは合同での「入場行進」でした。
今日初めて一緒の行進だったので
まだまだ、これからといった感じでしたが、
運動会のオープニングを飾る大切な行進です。
これから本番に向けて仕上げていきたいと思います!

cimg4955.JPG
cimg4956.JPG
cimg4957.JPG

2012/10/2 火曜日

良い天気!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:30:05

今日はいい天気でしたね?!
外で遊んでいると、汗ばむ陽気でしたが、
運動会本番も今日のように晴れてくれるといいですね!!

今日のはな組さんは「体育教室」でした。
運動会での発表の練習をしていたのですが、
決めポーズの部分では、頑張って大きな声を出していました。

本番でも、精一杯大きな声でかけ声を出してくれることと思います。
みなさんも、子どもに負けない程の声援・拍手をお願い致します。

cimg4947.JPG
cimg4949.JPG

ほし・つき組さんは「運動会のポスター」を描いていました。
みんな楽しみな運動会の絵なので、
とても集中して描けていました。
残り約2週間、だんだんと気持も運動会に向いてきているようです。

cimg4950.JPG
cimg4951.JPG
cimg4952.JPG
cimg4953.JPG

2012/10/1 月曜日

お楽しみ会!!

Filed under: 保育風景 — houju @ 22:20:10

※お寺の仕事が入り、更新が遅くなって大変申し訳ございません。

今日は、運動会の練習を頑張り
頑張り表の「◯」を集めたので
約束通りの「お楽しみ会」でした?!

まずは園庭に出ての説明です。

cimg4928.JPG

なんと、みんなが練習を頑張ってきたので
仙人が、園庭の畑に宝箱を落としてくれたようです!

cimg4931.JPG

ただ、カギが閉まっていて開けられません。
仙人からの手紙には

「“ほうじゅだま”を集めると、カギが開く」

と書いてあります。
そこで、みんなは園舎の中で“ほうじゅだま”を探すこととなりました。

cimg4934.JPG
cimg4936.JPG
cimg4933.JPG

みんなで協力して、
なんとか、全員分“ほうじゅだま”を探すことが出来ました。
すると…

なんと、空から金の“カギ”が降ってきました。

cimg4940.JPG

そして、中からはみんな大好きな“アイスクリーム”が出てきました。
みんなでゲットした“アイスクリーム”で
先生が「あいすやさん」をしてくれてみんな大興奮!!
トッピングもあって、みんなとても美味しそうに食べていました!

cimg4943.JPG
cimg4944.JPG
cimg4946.JPG

運動会までは長い道のりです。
園児一人ひとり、本当に頑張って練習に取り組んでくれていると思います。
そんなみんなにとって、今日は、中間時点での良い息抜きになったことと思います。
まだまだ、練習は続きますが、お楽しみ会はもう一回予定されています。

今日のお楽しみ会は、みんなが頑張ったからこそ出来たことです。
そのことを理解して、明日からの練習に取り組んでもらえたらと思います!

2012/9/27 木曜日

熱狂のリレー!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:55:05

今日は、全クラスで紅白対抗リレーをしました。
いや?、しかし毎年のことながらリレーは燃えますね!
園児達も、他の競技とは違ったテンションで盛り上がってました。
僕も、声を出しすぎて、少し喉を痛めました…。

今日は2回リレーを行なったのですが、一勝一敗でした。
さあ、本番はどちらが勝つのでしょう?
おそらく、一番の盛り上がりとなるのでみなさんもお楽しみに!!

cimg4911.JPG

あと、今日の練習はみんな頑張っていたので、
がんばり表で、全クラス花丸をもらいました!

cimg4912.JPG
cimg4916.JPG

頑張り表の、ゴリラマークまで到達したので、
月曜日は『お楽しみ会』です!
先生も、みんなの頑張りに答える為に、
色々と趣向を凝らしてくれているようです。
頑張った分、月曜日はたっぷりと楽しんでもらえたらと思います!!

2012/9/26 水曜日

稲刈り。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:06:12

今日は、春にみんなで田植えをした稲を収穫しました。

毎年、スズメにたくさん取られてしまうので、
今年は、少し早めの稲刈りです。

園長先生に指導してもらいながら
みんな上手に鎌を使っていました。

cimg4902.JPG
cimg4903.JPG
cimg4905.JPG

こういった活動を通して、
お米の出来方や大切さを感じてもらえればと思います。

また今日は、はな組さんで運動会の“親子遊戯”の練習がありました。
みんなお母さんと踊れて、とっても楽しそうでした。
本番でも、はな組さんの可愛いダンスが楽しみですね!

cimg4907.JPG

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.