園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2013/4/8 月曜日

始業式。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:08:11

今日は新年度の「始業式」でした。
本堂ではみんな、新しいクラスでやる気も十分だったのか
とても集中して話を聞けていたように思います。

各クラスでも、新しい教室に興奮気味でしたが、
それぞれとてもやる気を持って取組めていたようです。
まだまだ、新しいクラスで落ち着かないかもしれませんが
心機一転、それぞれ頑張ってもらいたいと思います。

cimg5886.JPG
cimg5889.JPG
cimg5887.JPG

2013/3/27 水曜日

退職祝い。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:03:34

今日は、園長先生とまさこ先生の退職祝いをしました。
多くの園児・保護者の皆さんにお祝いしてもらい
とても嬉しそうにしていました。

45年間頑張って下さった2人には
贈る言葉でもあったように、少しゆっくりしてもらえればと思います。

ご参加頂いた皆様、本日は雨の中、ありがとうございました。

cimg5867.JPG
cimg5874.JPG
cimg5878.JPG

2013/3/26 火曜日

終業式。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:28:47

今日は、3学期の「終業式」でした。

cimg5859.JPG

みんな、この一年間の成長が感じられる良い態度で
式に参加できていました。
教室に帰って、各クラスの保育では
先生達はみんなと別々のクラスになるのが寂しいようでしたが
園児達は、それ以上に進級の喜びが大きいようでした。

今年度も、一年間皆様には大変お世話になりました。
来年度も、より良い保育を目指して精進していきたいと思いますので、
何卒よろしくお願い致します。

2013/3/25 月曜日

あと少し…。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:51:16

いよいよ、3学期も残り明日だけですね。
進級して、成長してくれるのは嬉しいことですが、
クラスが変わってしまうことは、少し寂しい気もします。
残りは明日だけですが、精一杯今のクラスを楽しんでもらえたらと思います。

今日のはな組さんは、
みんなで一年間の行事を中心に振り返って話しをしていました。

cimg5855.JPG

みんな、細かなことは忘れてしまっているようでしたが、

「○○くんが、泣いとったよね?」

などと、覚えている部分もあって
話しが盛り上がっていました。
また、みんなが出来るようになったことも発表し合い
みんなで、褒め合っていました。
この一年間の成長を感じることが出来る良い機会となったのではないでしょうか。

ほし組さんは、外でゲームをしていました。
みんなで話し合って「ハンターおにごっこ」に決めたようですが、
他のゲームもしたかった子も、多かったようです。
ただ、スネてしまう子もなく、
みんなで、楽しむ為のルールなども話し合って、
とても楽しく参加できていたようです。
そういった、我慢が出来るようになったのも大きな成長ですね!!

cimg5856.JPG
cimg5857.JPG

2013/3/22 金曜日

入園式に備えて。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:48:06

今日は、来年度の「入園式」に備えて練習をしていました。

cimg5853.JPG

「入園式」では、すでに「つき組さん」「ほし組さん」にそれぞれ進級しているため
練習でも、「つき組さん」とほし組さんに対して呼ぶのですが
やはりピンと来ないよう様子でした。

ただ、練習では頼りになるつき組さんがいないからか、
ほし組さん達はどことなくしっかりとして見えました。

cimg5854.JPG

それぞれ、新しいクラスになる自覚が少しずつ生まれて来ているのかもしれませんね。

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.