園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2025/5/19 月曜日

礼拝

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:58:40

今日は月曜日なので本堂での「礼拝」でした。

法話では、金子みすずさんの“大漁”を紹介しました。

「朝焼小焼けだ大漁だ

大羽イワシの大漁だ

浜はまつりのようだけど

海の中では何万の

イワシのとむらいするだろう」

という詩です。

園児たちに、写真を見せて分かりやすく説明をしてあげて

“命”の大切さなどを、お話しさせてもらいました。

お弁当のお魚にも命があるので大切に頂こうね。

虫を捕まえて遊ぶのも大切だけど、優しくしてあげようね。

などと話しをしたのですが、少しでも“命”の大切する気持ちを持ってもらえたらと思います。

P1060884

P1060886

P1060885

 

それから今日は、年少はな組さんの「懇談会」でした。

はな組さんの保護者の皆さんと園児で

自己紹介やゲームをしたりして過ごしました。

お母さんの趣味なども知ることができて楽しかったです。

こういった活動を通して、少しでも園児・保護者が仲良くなってくれればと思います。

P1060887

P1060888

 

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2025年度

5月24日

6月7日・21日・28日

7月5日・19日・26日

8月2日・16日・23日

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2025/5/16 金曜日

春の遠足

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:47:21

今日は「春の遠足」でした。

先週が雨で中止ということもあって、

園児は朝からとても嬉しそうにしていました。

みんな“おやつ交換”が楽しみなようで、

みんなで何を交換するか、盛り上がっていました。

今日も、雨が微妙に心配でしたが、

長山公園に着いてからは雨の心配も全くなく、

暑すぎないでちょうどよかったです。

移動のバスの中でも話で盛り上がっていました。

到着してから、公園の外周を一周歩くのですが、

異年齢の子同士で手をつないで歩きました。

できるだけお話しするように声かけをしたのですが、

緊張した様子の子もいましたが、良い交流ができていたように思います。

P1060839

P1060843 (1)

P1060852 (2)

P1060857

 

到着して荷物を置いて、山に登りました。

山の上では、小枝やどんぐりを拾ったりして楽しんでいました。

 

P1060859

P1060860

 

その後は、みんなお楽しみのお弁当です!

みんな思い思いの場所に敷物を敷いて食べていました。

お弁当を食べた後は、みんなが楽しみにしていた“おやつ交換”でした。

みんなとっても楽しそうに交換していて、

「これちょうだい?」「ありがとう!」

などと言って色々なおやつを交換して、大満足な様子でした。

それから、たっぷり公園で遊びました!

帰りのバスでは、少し時間があったので岩国基地近くに飛行機を見に行ったのですが、

あいにく飛行機が飛んでいるところは見られませんでした…。

代わりに「シロヘビ」の飼育場では、シロヘビが見られて喜んでいましたよ!

今日は、みんなでお出かけして疲れていることと思います。

週末は、ゆっくりと休ませてあげてくださいね。

P1060867

P1060874

P1060879

P1060870

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2025年度

5月17日・24日

6月7日・21日・28日

7月5日・19日・26日

8月2日・16日・23日

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2025/5/15 木曜日

ハサミ

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:41:32

今日のはな組さんは「盆踊りのポスター」を作っていました。

ヒマワリを作っていたのですが、

花ビラの部分をハサミで切っていました。

まだ、ハサミの持ち方などが不安定なので

ぎこちない切り方でしたが

補助についてあげると、徐々に上手に切ることができていましたよ!

たくさん練習すれば上手になるので

たくさん経験させてあげられればと思います。

P1060827

P1060828

ほし組さんは「日曜参観日」の保護者の名札を作っていました。

折り紙を折って作るのですが“カエル”を上手に折っていました。

角と角を揃えるところなどを気をつけていたのですが、

慎重に揃えて折ることができていましたよ。

今回は、ほとんど自分たちで折ったようなので

参観日では、名札にも注意して見てあげてくださいね!

P1060824

P1060823

つき組さんは昨日描いた「盆踊りのポスター」に色を塗っていました。

今日は、体にも色を塗ったのですが、

赤・黄・白を混ぜて“うすだいだい”を自分で作っていました。

その他、浴衣にも楽しそうに色を塗っていましたよ!

塗る時には、線からはみ出さないように頑張ってくれていました。

P1060825

P1060826

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2025年度

5月17日・24日

6月7日・21日・28日

7月5日・19日・26日

8月2日・16日・23日

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2025/5/14 水曜日

折り紙

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:17:12

今日のはな組さんは「折り紙」に取り組んでいました。

“おたまじゃくし”を折るのですが、

みんな“おたまじゃくし”を知らないようなので、

写真を見せてもらって取り組んでいました。

また、捕まえてきてあげたいと思います!

・角と角を合わせる・アイロンをしっかり当てる。

を気をつけながら取り組んだのですが、

綺麗に折り目をつける“アイロン”が難しいようだったので、

これからも気をつけて見てあげられたらと思います。

P1060805

P1060806

ほし組さんは、春の自然に触れてもらうために

園庭の色々な物を探す「おさんぽびんご」をしていました。

草花や生き物を探して、見つけた物にシールを貼るのですが

見つけた花の名前を確認したりして、

春の自然に触れて楽しんでいましたよ!

これからも、たくさんの自然に触れて遊んでもらいたいと思います。

P1060822

P1060814 (1)

つき組さんは「盆踊りのポスター」を作っていました。

浴衣を着てポーズを決めた自分を描くのですが

「どんなポーズがいいか考えてきてね!」との宿題で、

みんなしっかりと考えてきてくれたようでした。

昨年の写真なども見て、みんな浴衣や髪型などを思い出したようで

思い思いの絵を楽しそうに描いていましたよ!

こういった活動からも、盆踊りに向けて気持ちを盛り上げてあげられたらと思います。

P1060818

P1060819

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2025年度

5月17日・24日

6月7日・21日・28日

7月5日・19日・26日

8月2日・16日・23日

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

 

2025/5/13 火曜日

体育教室

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:04:20

今日は火曜日なので「体育教室」でした。

みんな、久しぶりに山下先生に会うことができて嬉しそうでしたよ!

4月入園の子は、初めての山下先生でしたが

先生のパワーに圧倒されながらも、一緒に楽しそうに取り組んでくれていました!

各クラスとも進級したことで、新しい課題にも挑戦していたようです。

新年度も、山下先生と一緒に体育教室を頑張りたいと思います!!

※写真は数年前?の山下先生です!

IMG_1217

IMG_1219

 

はな組さん。

P1060774

P1060775

P1060777

ほし組さん。

P1060784

P1060787

つき組さん。

P1060790

P1060793

 

また、午後から一人ずつ「ひまわり」の種を植えました。

成長に必要なお水や太陽の説明をしてもらい

一人ずつペットボトルの鉢に土を入れ、種を植えました。

明日からしっかりと水やりをしてもらえたらと思います。

 

P1060796

P1060798

P1060801

 

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2025年度

5月17日・24日

6月7日・21日・28日

7月5日・19日・26日

8月2日・16日・23日

ほうじゅはうす・泥んこ遊び4

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.